※投稿日順に表示
10月25日(土)に空室がございます! 秋の気配漂う帝釈峡は、森の散策にぴったりの季節です♪ クチコミ評価4.7(10/20現在)の夕食には、 オープンキッチンで提供する人気の広島和牛ステーキに加え、 この秋か...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは。 いかがお過ごしでしょうか? 10月に入ってから朝晩がひんやりする日が続いています。 日中との寒暖差にびっくりしてしまいます! 園地内を散策していると なにやらもう紅葉の気配?...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは。 休暇村帝釈峡の宿ログを閲覧いただきありがとうございます。 本日の朝(7時10分ごろ)の出来事。 澄んだ空の青とそびえたつ木々の景色が美しくて思わず写真を撮ってしまいました。 朝...
関連する宿泊プラン
休暇村帝釈峡の宿ブログを閲覧いただきありがとうございます! 本日から10月ですね。 いわし雲が広がり、秋空を楽しめるようになりました。 秋といえば、 食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋など...
関連する宿泊プラン
3名様から使える6,000円分クーポンと 2名様から使える5,000円分クーポンを配布しております♪ 宿泊期間は9月28日(日)まで!9月27日(土)も空室ございます♪ なおそれぞれのクーポンは先着10予約限定となります...
みなさまこんにちは。 全国35ヵ村にある「休暇村」では それぞれの村ごとで地域や休暇村の特色を生かした 【体験プログラム】を開催・おこなっております。 ここ休暇村帝釈峡でも、多数の体験プログラムがご...
みなさま大型連休はいかがお過ごしでしょうか? 大型連休に入ってから生憎の天気が続いております。 みなさまのお住いの地域の天気はいかがですか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
更新 : 2022/2/7 14:39
まだまだ寒い日が続きます…防寒対策はしっかりしましょう◎ ちなみに本日2月7日はフナの日だそうです。 さて、今回はフナではなく『カノープス』についてです。 カノープスは星のひとつで、冬が見頃の一等星『...
冬季休館中の休暇村 吾妻山ロッジからヤギの「メェ太」がやってきました!!! 彼の業務は「草刈り」と「癒やし」との事で、しばらくの間 休暇村 帝釈峡でのんびりと働いていただきます!! (今日も元気に草刈り...
今年も備北コスモスピクニックが開催されます。 国営備北丘陵公園では、 なんと約190万本のコスモスをご覧いただけます。 また、ひばの里では「秋の神楽」や, 秋の味覚を生かした料理づくり・稲刈り体験などの ...
いつものように冷房を26℃で設定していたら 外気温が23℃でした……暑い暑い夏も終わりを感じております…✞ それでも夕食ビュッフェのアイスクリーム&シャーベットは大人気!!! しかもドリンクバーの...
天候も相まって、 昼も控えめな暑さの帝釈峡です。 遠景の山間には靄が立ち、仙 境の様な中国山地が、村内からもよく眺望できます。 神秘的な景色を眺めながら、 ゆったり宿泊し、美味しいお食事にご入浴はい...
前回過酷()な走行をしましたので、 しばらくはのんびりと周辺散策をします♪ 自然を感じながらのんびりツーリング!最高です!!! 本音を言えばもう少し涼しくなってほしいのですが、 夏なので夏をしっかり...
大学生の合宿シーズン到来です! 某大学の競技ダンス部様の 一部練習風景です。 皆様!真剣な眼差しで 『Shall we ダンス』をされていました。 9月以降も皆様のご利用もお待ち致しております。
更新 : 2019/8/19 5:51
満天の星空で♪ 「貴方は大切な人と何を語り?何を想う?」 自然の中で自分と向合い明日への活力をチャージ! 自然にときめくリゾート休暇村帝釈峡で, ゆったりした「時」を、大切な方と過ごしませんか。
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より♪ 今年は天候状況のためか、 きゅうりが大豊作でした。 早速調理場さんに持っていったので、 久しぶりに休暇村農園の野菜が提供されると思います。 その他、枝豆...
1日のスタートは健康的な朝食から!! 朝食ビュッフェ会場は朝7:15オープンです!! 和食・洋食どちらもございますので、 お好みの朝食をお召し上がりください♪♪ 私も朝食を頂きました!!! でもせ...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ みなさま! 自然にふれてみる? 自然の空気を感じる? 自然と会話する? 自然との出会いは人それぞれによって 接し方、感じ方が違うと思いますが・・・? 写真...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 『休暇村 吾妻山ロッジへ行ってきました。』 休暇村帝釈峡より山道をくねくねと2時間余り。 吾妻山ロッジにお邪魔してきました。 先日こちらでは全国にある休...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 大変長らくお待たせ致しましたが、 館内全てでWi-Fiが、ご利用できる環境となりました。 まだ、クリアにされて無い部分が若干あり もしかすると、一部ご利用出...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 赤のオーダーメイド 比婆牛石焼付きビュッフェプランを 絶賛販売中ですが、兎に角人気の一品付きプランです。 比婆牛そのものの『お肉』の柔らかさ 旨味が凝...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 本日は、 星空指数と言う新しい指数を告知いたします。 本日6/16(日)北部(庄原) ネット検索すると、 見られたら、かなりラッキーだ!と言う かなり斬新...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 昨夜、フロントにて 我らのヒーロー! ホタル仮面、『べぇ〜やん』が、 ホタル乱舞探索に出かけると宣戦布告し とある、秘密のスポットへ、レッツらGO! ...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡yより・・・ 晴天の爽やかな一日が始まりました。 梅雨に入る前の爽やかな日々が続いております。 園地はぐんぐんと緑が豊かになっていますが、 特に目を引くのがヤマ...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より ごらんの写真のように 森林から、突如『森の友達が・・・』登場したみたいに みえませんか・・・? 自然溢れる、園地で遊べば、 様々な思想が湧いて着ます。 どうでし...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 幻想的な『あさもや』を・・・ 朝もやは良く冷え込んだ朝に良く起きます。 良く冷え込んだ朝と言うのは夜に放射冷却が起こり、 それまでの気温が高くて湿度が高か...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 休暇村帝釈峡から 車でおよそ20分駐車場 写真の橋までは、徒歩20分。 全長90m・幅18m・厚さ24m・川底からの高さ40mで、 日本を代表し世界でも類を見ない...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 写真の『木』は・・・! 栗の木です。秋にはイガをつけ 大きく実った、イガグリくんは、重力に負け 落下します。 帝釈峡でも『栗』にちなんだ 料理が、夕食ビュッ...
自然にときめくリゾート 休暇村帝釈峡より・・・ 森の友達と出逢った・・・・ 今年は連日の暖かさのせいか、 例年より半月から1ヶ月程早く、初のクワガタを発見しました。 私ではなく施設担当係りがですが…。 全国...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
広島県 > 庄原・三次・芸北 > 庄原・帝釈峡・神石高原 > 東城駅
エリアからホテルを探す
広島県 > 庄原・三次・芸北 > 庄原・帝釈峡・神石高原 > 東城駅
近隣駅・空港からホテルを探す
20