宿・ホテル予約 > 奈良県 > 吉野・奥吉野 > 吉野・天川・洞川 > 洞川温泉 湯宿 丸文のブログ詳細

宿番号:351636

お肉たっぷりご用意します★【すき焼き】【鴨鍋】お肉1人前250g

大峯山洞川温泉
南阪奈道路橿原から70分

洞川温泉 湯宿 丸文のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    奈良県十津川産の松茸が届きました

    更新 : 2022/10/26 11:06

    湯宿 丸文のブログをお読み頂きありがとうございます。

    秋の味覚と言えば 栗・柿・秋刀魚など色々浮かんで参りますが
    秋の味覚の王様は松茸かもしれませんね。

    そんな天然の奈良県十津川産の松茸。
    不定期ですがこの秋仕入れております(天然ものですので仕入れ日は不確定です)

    松茸は夏の地中の温度が上がると生育が促進されて豊作になりやすいそうですが
    今年は当たり年の模様です。

    「香りまつたけ、味しめじ」という言葉があるほど、その芳醇な香りが魅力の松茸。
    日本最古の和歌集「万葉集」には松茸を詠んだ歌が載っているそう。
    今話題の「鎌倉殿」の時代になると、高貴な人々の間で松茸
    狩りが行われるなど「秋の風物詩」として定着していったそう。
    一般の人に広まったのは、それ以降の江戸時代ごろと言われています。

    日本では「秋の味覚」として大変重宝されていますが、海外では匂いの好みが分かれるため、あまり食べられていないようですね。ヨーロッパではポルチーニがきのこの王様と言われています。

    日本人の嗅覚に響く「松茸の香り」
    タイミング良く入荷した際は土瓶蒸しや松茸ご飯でご提供いたします(毎日入荷がある訳ではございませんので悪しからずご了承下さい)

    全国支援割参画中です。じゃらんnetから支援割適用でご予約の場合はじゃらんで配布中のクーポン取得と利用でのご予約が必要です。現在じゃらんでのクーポンは配布上限に達し品切れの様で追加の有無・追加時期は未定ですが、宿に直接電話でのご予約では割引適用可能です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。