宿・ホテル予約 > 奈良県 > 吉野・奥吉野 > 吉野・天川・洞川 > 洞川温泉 湯宿 丸文のブログ詳細

宿番号:351636

お肉たっぷりご用意します★【すき焼き】【鴨鍋】お肉1人前250g

大峯山洞川温泉
南阪奈道路橿原から70分

洞川温泉 湯宿 丸文のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【丸文便り】川魚と笑顔のつかみ取り!素朴な温泉旅を

    更新 : 2025/6/18 14:03

    こんにちは。洞川温泉の宿「丸文(まるぶん)」です。
    今年の夏も、山あいの小さな温泉街には下界よりはるかに涼しい風が吹いています。

    洞川は標高約820m。真夏でも朝晩はひんやりと心地よく、夜は窓を開ければエアコン要らず。そんな自然の優しさに包まれたこの地で、肩の力を抜いて過ごせる温泉旅はいかがですか?

    当館「丸文」は、どこか懐かしい雰囲気を残す、昔ながらの温泉宿です。
    豪華な施設はありませんが、田舎の親戚の家に遊びに来たような気持ちで、のんびりとくつろいでいただけます。

    さて、夏におススメは、宿から徒歩圏内にある【洞川川魚センター】での「魚のつかみ取り体験」です!※7月20日〜8月初旬は林間学校シーズンで一般受入不可の場合あり。事前にお調べ下さいね

    澄んだ冷たい水に足を入れて、元気に泳ぐ川魚を追いかける――
    童心にかえって笑い合いながら楽しむひとときは、大人にも子どもにも大人気。魚つかみ体験後は塩熱々に焼いてくれた塩焼きを豪快にかぶりつくのもまた格別です! 夏の洞川らしい、自然とのふれあい体験をぜひ♪

    夕食を外で楽しみたいという方には、いつもお客さんが溢れている大人気の「亀清さん」もおすすめ。
    川魚の塩焼き、あまごの活け造り、鯖すし・・どれも素朴でやさしい味わい。観光客にも人気ですが、地元の人がふらりと立ち寄るのもうなずける、ほっとするお店です。

    丸文のお部屋はシンプルな和室中心。露天風呂はありませんが、掃除の行き届いた小さな温泉で、洞川の名湯を気軽にお楽しみいただけます。
    「お風呂とごはん、ぐっすり眠れる布団があれば」――そんな方にはぴったりのお宿です。

    そして、お食事つきのご宿泊プランでは、美味しいお水で炊いたご飯や、地元野菜、山菜、川魚を使った手作りの家庭料理を、あたたかい気持ちでご用意しています。
    派手ではないけれど、体にしみる「田舎のおもてなし」を大切にしています。

    気軽に来られて、気負わず過ごせる、そんな旅があってもいい。
    洞川温泉「丸文」は、そんなお客様の拠りどころでありたいと願っています。

    この夏、自然の中で思いっきり遊んで、温泉でほっとして、夜は静かな山の音に耳を傾ける――
    そんな“素の自分”を取り戻すような旅を、ぜひ体験しに来てくださいね。

    皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。

    涼しい洞川で夏休みを過ごしませんか。連泊もおススメです

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。