宿番号:351725
りんごってどこで買えるのぉ〜?
更新 : 2025/10/16 17:28
皆様こんにちは!
いつも休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。
最近よく『旬のりんごの品種はなに?』、『りんごはどこで買えるの?』と聞かれるのでりんごの品種とオススメの直売所をご紹介したいと思います!
長野県では秋から冬にかけて新鮮なりんごを販売していることが多いです。
長野県のりんご3兄弟で有名な秋映は9月下旬〜10月下旬、シナノゴールド、シナノスイートは10月〜11月にかけてが旬です!
9月〜10月に出回るりんごは爽やかな酸味が残り、さっぱりとした風味が特徴。果汁が多く,シャッキっとした食感なので生食向きです!サラダに加えたり、ヨーグルトに入れたりするのもオススメです。
11月〜12月に出回るりんごは甘みが強く、蜜入りしやすい品種が多く、濃厚な味わいが特徴。歯ごたえのあるしっかりとした食感が楽しめます。長期保存に適している為、冬から春先までおいしく食べれます。加熱するとさらに香りと甘みが引き立ちます。生食はもちろん焼菓子やコンポートもオススメです。
次に美味しいりんごを販売している直売所を4つご紹介します。
Vif 穂高
住所 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7751-1
TEL 0263-81-5656
営業時間 8:30〜17:00
当館から歩いて7分
ほりがね物産センター(道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里)
住所 〒399-8211 長野県安曇野市堀金烏川2696
TEL 0263-73-7550
営業時間 8:30〜17:00
当館から車で15分
安曇野スイス村 ハイジの里
住所 〒399-8201 長野県安曇野市豊科南穂高5566-1
TEL 0263-87-0812
営業時間 9:00〜18:00
定休日 毎月1日(土・日・祝は営業)
当館から車で19分
山とりんご直売所
住所 〒399-8501 長野県北安曇郡松川村川西3391-5
TEL 050-3692-9339
営業時間 9:00〜16:30
定休日 水曜日
当館から車で17分
20![]()