宿・ホテル予約 > 山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 天童 > 美味求真の宿 天童ホテルのブログ詳細

宿番号:352092

お子様歓迎宿♪開放的な滝見露天、山形の美味に家族にっこり♪

ハイクラス

天童温泉
山形新幹線JR天童駅より無料送迎4分(要予約)。天童IC10分/山形北IC15分/仙台市内60分。街中で利便性◎

美味求真の宿 天童ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【10/26〜11/9】国宝拝観!羽黒山へ直行バスが運行!

    更新 : 2019/10/8 17:16

    10月26日〜11月9日の期間、羽黒山へ直行バスが運行します。
    往路復路ともに、山形駅・天童温泉の2ヵ所で乗り降りができる便利なバスです。
    国宝羽黒山五重塔がある羽黒山では、2つの特別公開が行われております。
    この機会にぜひ直行バスを使って羽黒山を訪れてみてください。

    150年ぶり!国宝・羽黒山五重塔特別拝観
    羽黒山に残る建造物として最も古い国宝羽黒山五重塔は、明治以降公に開扉した記録はありません。
    本年は御世代わりの大変慶ばしい年にあたり、平成から令和へと時代が移り変わります。
    1400年以上の歴史を持つ出羽三山神社においても、昨年三神合祭殿再建200年という佳年を迎えております。
    これらを奉祝し、これまで秘中の秘とされてきた国宝羽黒山五重塔の扉をお開きし、内部を特別に一般公開致します。
    (出羽三山神社公式サイトより)

    期間:2019年11月30日まで
    時間:8:30〜16:30
    拝観料:大人500円

    羽黒三所大権現秘仏初公開
    羽黒三所大権現の大日如来・阿弥陀如来・観音菩薩の3躰は、文化8年(1811)の火災で消失したご本社が同10年に再建された際、再建の功労者だった天羽又兵衛別が別当の覚諄より“再び本社やその周辺が火災に遭ったとき、これを御本尊として祀るように”と託されたものと伝えられており、これまで天羽又兵衛の家に静かに安置されてきました。
    本年は天羽又兵衛の家に安置されてきた羽黒三所大権現3躰と不動明王・弁才天の2躰を、山頂にある羽黒山頂儀式殿にて公開しております。

    ■直行バスツアー詳細
    開催期間:2019年10月26日〜11月9日
    内容  :山形駅、天童温泉と羽黒山を結ぶバスツアー。
         片道でも往復でも利用できます。
    旅行代金:山形駅〜羽黒山間  片道2,500円(税込)
         天童温泉〜羽黒山間 片道2,000円(税込)
    申込締切:前日の18:00まで
    催行人数:各日4名様以上で催行(添乗員は同行いたしません)
    ▼予約はこちら
    https://advance.reservation.jp/drs/stay_pc/rsv/detail_plan_calendar.aspx?smp_id=37&hi_id=56&lang=ja-JP


    ■運行スケジュール
    9:15山形駅(エスパル前)→9:45天童温泉(滝の湯入口前)→11:30羽黒山随神門前→11:50羽黒山山頂
    14:00羽黒山山頂→15:45天童温泉(滝の湯入口前)→16:15山形駅(エスパル前)


    美味求真の宿 天童ホテル
    http://www.tendohotel.co.jp/

     

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。