宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 千代滝のブログ詳細

宿番号:352180

創作郷土ビュッフェに30種類の会津地酒☆展望露天と新滝への湯巡り

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バス「武家屋敷前」下車後送迎

くつろぎ宿 千代滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【春分】春を告げる 会津彼岸獅子 2025公演

    更新 : 2025/3/8 11:50

    春分の日、3月20日前後は、春を告げる風物詩
    会津彼岸獅子が会津各所で舞を披露します。

    全国に伝わる民俗芸能「獅子舞」ですが、
    3人一組で舞う三頭獅子舞は、関東から東日本にかけて広く見られます。

    かつては会津若松だけでも三十を越える獅子団があり
    舞を競いながら発展していきました。

    今は、会津地域に七組の獅子団が継承してくださっています。
    特に、歴史が古く、武道型が鋳込まれた東山の「天寧獅子団」と、
    戊辰戦争の折に、新政府軍に囲まれた鶴ヶ城を
    「通り囃子」を演奏しながら堂々と入城したことを讃え
    会津葵紋の使用を許された、「小松獅子団」の舞は
    毎年、公演内容が周知され、市内各所で賑わいます。

    2025 会津彼岸獅子公演

    開催期間 令和7年3月20日(木祝)及び3月22日(土)
    会場名 御薬園、鶴ヶ城、阿弥陀寺、ほか市内各所
    お問合せ 会津まつり協会 0242-23-4141
         会津若松市商店街連合会 0242-37-2789
    アクセス 鶴ヶ城:ハイカラさん・あかべぇ「鶴ヶ城入口」下車、徒歩7分
         阿弥陀寺:ハイカラさん・あかべぇ「阿弥陀寺東」下車すぐ

    おおよその行程

    令和7年3月20日(木祝) 10:30〜 鶴ヶ城本丸
                   [天寧獅子保存会]
                12:00〜 七日町通り 阿弥陀寺境内
                   [天寧獅子保存会]
                13:00〜 本町通り コープ本町駐車場内
                   [小松獅子保存会]
                13:30〜 市役所通り 栄町第二庁舎前
                   [小松獅子保存会]
                14:20〜 興徳寺境内
                   [小松獅子保存会]
                15:10〜 大町通り 会津信用金庫駅前支店
                   [小松獅子保存会]
    令和7年3月22日(土)  11:30〜 御薬園 北側駐車場 
                   [小松獅子保存会]
                 11:45〜 御薬園 お茶屋御殿前
                   [小松獅子保存会]

    詳しくは、「会津まつり協会」で検索してみてください。

    天寧彼岸獅子(写真提供:会津まつり協会)

    公演のチラシは「会津まつり協会」からご覧いただけます。
    https://www.aizukanko.com/kk/festival/wp-content/uploads/2025/03/e3938bbaa29128dc45c0d7de413b76b5-1.pdf

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。