宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 千代滝のお知らせ詳細

宿番号:352180

創作郷土ビュッフェに30種類の会津地酒☆展望露天と新滝への湯巡り

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バス「武家屋敷前」下車後送迎

くつろぎ宿 千代滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    千代滝ビュッフェ体験レポート!!!その1

    カテゴリ:新メニュー・新製品 2019年10月25日(金)〜

    更新 : 2019/10/25 9:14

    10月4日のこと。
    千代滝でスタートしたくつろぎ宿の新しい食の提案。
    創作会津郷土料理ビュッフェをわが家族と一緒に体験しましたのでレポートです♪♪♪


    くつろぎ宿が提案するビュッフェテーマは

     「会津の郷土料理を通して、          
           もっと会津を好きになってもらう」 

    会津は盆地で、春夏秋冬季節がハッキリしており、昼夜の寒暖の差が大きい土地であるため
    野菜がとても力強く、また深みや甘みが感じられる味のしっかりしたお野菜が育ちます。

    また、野菜と同じ環境で育ち、その野菜を育て食べる会津人が
    長い年月をかけて培った、食文化。

    そんな会津の食材や、食文化を思いっきり楽しんでほしい!
    というのがくつろぎ宿の創作会津郷土料理ビュッフェです。




    前置きはこのぐらいにして!
    早速リポートです♪


    まず会場に入って目に入るのが、色とりどりのサラダたち♪

    様々な種類のサラダの中でも、特に目を引いたのが
    ローストビーフたっぷりのカラフルなミックスサラダ!

    サラダだけでもお腹いっぱいにできちゃいそうな、贅沢っぷりです。
    サラダは5種類のドレッシング+オリーブオイル&岩塩からお好みで♪


    わたしは「大葉と玉ねぎ」ソースでいただきました❤️
    美味しくておかわりしちゃった!

    ビュッフェはいろいろ食べているうちに、ついついお腹が重くなっていくので
    間にはさんで食べるサラダの種類が多いのは嬉しいですね♪



    次に目に入ったのは会場に広がるいい匂い♪
    煮物の数々!!!!!

    くつろぎ宿が特に力を入れているのがこの煮物コーナーです。
    田舎のおばあちゃんちにいくと、台所からいいにおいが漂ってきますよね〜


    丹精込めて育てた野菜を
    愛情込めて煮込んだ料理は、一口食べれば思わずにっこり😊♪

    腹ペコだったのでついついたくさん取り過ぎてしまいました 笑


    煮物を取り終えると・・・

    そうそう!
    これが食べたいのです!
    会津に来たら、欠かせない食べ物!


    さて、なんでしょう(o^^o)

    続きは、次回につづく・・・

    いい香りが漂い、空きっ腹には堪りません笑

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。