宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 相鉄グランドフレッサ 大阪なんばのブログ詳細

宿番号:352344

道頓堀徒歩1分、USJまで30分、日本橋駅チカ徒歩2分の好立地

近鉄難波線・Osaka Metro千日前線・堺筋線「日本橋」駅6番出口より徒歩約2分

相鉄グランドフレッサ 大阪なんばのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    近づくともっと好きになる!京都水族館でイルカショー

    更新 : 2021/8/20 16:23

    「京都水族館」は京都の梅小路公園にあり、京都駅からは、徒歩8分程度の位置にあります。
    京都駅までは当ホテルからは乗り継ぎ1回の約50分程度です。

    特別天然記念物のオオサンショウウオのリアルな生態を楽しめる人気の水族館です。
    館内では人気のイルカショーもあるという事で行ってきました京都水族館。

    京都水族館に入ると、まずはじめに目に入るのはオオサンショウウオの姿です

    想像以上に「大きい!」ごつごつした土色で「魚なの?」と次々に驚きの声があがります
    見れば見るほど私を虜にするオオサンショウウオさん

    実際には魚ではなく、カエルやイモリのお仲間のようです
    人間と同じくらいの寿命とのことです

    等身大のサンショウウオパネルを発見です。

    これはなかなかフォトジェニックなスポットですね。
    近年、京都市内を流れる鴨川や上桂川にも生息しているようです。
    とても大きく体長は1メートル50センチほど、「キモカワ」いいのが魅力なのでしょうか。

    4コマ漫画のコーナーもあり、これもまたゆっくりと楽しむ事ができます。
    ファミリーやカップルが多く、皆楽しそうに見ていました。

    こちらがランチメニューです。
    ペンギン風の海苔をまいたおにぎり。お子様カレー。オオサンショウウオうどんです。
    うどんはお揚げがオオサンショウウオの形になっているのがポイントでしょうか。

    なかなかのお味です。料金も比較的リーズナブル。

    オオサンショウウオツリーですね。
    お土産コーナーももちろんの事、こちらの水族館はこちらのオオサンショウウオがとにかく推しなのです!

    水族館といえば、やはりこちらの展示に見入っちゃいます。そう、「ニョキカワ」でおなじみのチンアナゴです。
    体の長さは30cmほど。丸みのあるかわいい顔つきです。
    チンアナゴは比較的頻繁にケンカをするのですが、今日は見る事が出来ませんでした。

    こちらがイルカショーです。
    3頭のイルカのダイナミックなジャンプとあがる水しぶきに拍手喝采です。
    やはり水族館といえば、イルカショー!という方も多いのではないでしょうか。
    想像をはるかに超えたイルカたちの知性と運動能力は、何度見ても感動してしまいます!

    大阪ですと、海遊館が人気ですが、京都までのアクセスもなかなか良い当ホテルのご予約お待ちしております。

    相鉄グランドフレッサ大阪なんば 支配人

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。