宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 相鉄グランドフレッサ 大阪なんばのブログ詳細

宿番号:352344

道頓堀徒歩1分、USJまで30分、日本橋駅チカ徒歩2分の好立地

近鉄難波線・Osaka Metro千日前線・堺筋線「日本橋」駅6番出口より徒歩約2分

相鉄グランドフレッサ 大阪なんばのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    難波橋(ライオン橋)|北浜・中之島

    更新 : 2022/4/28 12:43

    江戸時代からあり、「ライオン橋」の愛称で親しまれている大阪を代表する橋のひとつです。

    華麗な照明灯、中之島公園へ降りる広い石造りの階段などが美しく、地元に愛される公園が広がります。
    土佐堀川・中之島公園・堂島川をまたがる堺筋に架けられている、全長約190メートルの橋です。
    橋詰の4ヶ所に、阿(あ)と吽(うん)それぞれ2体の石造のライオン像が配置されていることから、「ライオン橋」の愛称でも親しまれている。

    このライオン像は左側が口を開く阿形像、右側が口を閉じる吽形像となっており、文字通り狛犬の片方である獅子=ライオンであると言えます。

    こちらライオン像は4体全てたてがみのある「オスライオン」かと思っていましたが、2体はメスとの事です。深いですね。

    なにわ橋の全長はおよそ190メートルです。
    右手に中之島公園、左手に大阪公会堂があります。

    橋の上は花火見物や夕涼み、公会堂のライトアップなど多くの人で賑わいます。

    こちらは、こども本の森中之島です。安藤忠雄さんが設計し、寄付した建物で、すべての本、書籍が寄付で運営されています。

    青いリンゴが特徴、こどもの為の図書館です。完全予約制で2週間後の予約が毎日10:00にWEB上で解放され予約できます。1時間程度ですべて埋まる為お早めに。

    こちらは、北詰の1体、吽のライオンさんです。
    少し歩くと東梅田や大阪駅まで徒歩圏内です。

    渡ってすぐにあるレストランスミレでは、ドリカムさんの音楽監修した店内ミュージックとイタリアンフレンチを楽しむことが出来ます。

    華麗な照明灯、中央の中之島公園へ降りる広い石造りの階段など、都市景観の創造が図られた設計が見事なエリアです。近くに、大阪証券取引所をはじめとする、近代のレトロビルも群集していて100年を超える建築美にうっとりできます。

    相鉄グランドフレッサ大阪なんばへのご予約お待ちしております。
    支配人

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。