宿番号:352344
相鉄グランドフレッサ 大阪なんばのお知らせ・ブログ
うどん棒 大阪本店|近隣グルメ(東梅田)
更新 : 2022/4/28 13:18
大阪駅前第三ビルの地下2階にあるリトル香川「うどん棒 大阪本店」さん。
名物は「ちゃんぽんうどん」と「ちく玉ひや天」。香川県の日本酒や一品料理も取り揃えています。
こちらは「ちく玉ひや天」です。お値段1050円。約半数の方がこちらを頼んでいる印象です。
こちらは人気のちゃんぽんうどんです。
具材は豊富に白菜、ネギ、人参、ネギ、木耳、豚肉、イカをゴマ油で炒めうどん出汁を片栗粉であんかけのとろみを食欲をそそります。
名物というだけある一品です。お値段900円。
おろし生姜を加えるとより一層旨さが引き立ち、身体もポカポカと暖まります。
こちらは、スタンダードタイプ、「きつねうどん」です。
揚げは焼きが入っていて香ばしさを感じます。やや甘めかな程度の味付けで丁度良い感じです。
お値段は、700円。こどももはふはふと食べており、大変満足そうです。
大きなお揚げが乗った”きつねうどん”はなんとなく愛らしさも感じる一品。
こちらは、オリーブ牛のつけ麺です。
香川県高松市にもお店がある本場讃岐のオリーブ豚のつけ麺うどんは、お値段950円。
小麦の風味がしっかり感じられ満足の1杯です。辛さや濃い味ではないのでお子様も美味しく食べれます。
こちらは、ランチセットです。
ちく玉ひや天は、大盛りにすると、もう少し食べたいという欲求を完全に封じるボリュームで登場します。器のサイズは通常時と異なり、青くて大きい丼にこれでもか、これでもかと親の仇の如く入れられたうどんをお腹いっぱいに食すことが出来ます。
メニューは比較的、ビブグルマン2022を受賞している店舗さんにしては良心的な価格。
天ぷらは揚げたて、うどんももっちり歯ごたえ抜群、人気のうどん店で美味しいうどんに出会えました。
うどん棒 大阪本店|近隣グルメ(東梅田)
うどん:★★★★★
天ぷら:★★★★☆
サービス:★★★★★
大変素敵で通いたくなるうどん店を発見です。ご予約は相鉄グランドフレッサ大阪なんばへ
お待ちしております。
支配人
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン