宿番号:352344
相鉄グランドフレッサ 大阪なんばのお知らせ・ブログ
Wrai Mrai Fes 2022|万博記念公園 BiSH 野外フェス
更新 : 2022/5/2 21:58
人気のBiSHさん、気志團さん他、お笑い芸人さん12組のフェスに参戦してきました!
FESに参加することで地球を笑顔にするプランをモットーに環境に配慮して、SDGsに取り組める素敵なフェスが万博記念公園で開催されました。
笑いと未来を見据えた「Warai Mirai Fes」(ワライミライフェス)が4月29日〜5月2日までで万博記念公園で開催。
常日頃から、漫才劇場に足しげく通う私と致しましては、是非「かまいたち」さんと「見取り図」さんをみるのだ!とミーハーな気持ちでチケットを取ったところなんと、中央、真ん中の前から3列目という僥倖を射止める事が出来意気揚々と参戦して参りました。
なんともすぐ目の前がステージなのです!
丁度太陽の塔の裏手で開催されています。
My食器の持参!リユースに配慮したフードエリアや、地球にやさしいスタッフTシャツ。地球にやさしい公式エコバッグといった素敵な環境作りに配慮した徹底がなされています。
楽器を持たないパンクバンド・BiSHが1日、大阪・万博記念公園で開催されている「Warai Mirai Fes 2022〜Road to EXPO 2025〜」に出演しました。間近でみれる喜びに浸りながらも、この日の為に2週間程度曲を聞きまくり準備万端、2歳児の息子片手に縦ノリで楽しみました。
「Warai Mirai Fes 2022 〜Road to EXPO 2025〜」(4月29日〜5月1日)は、大阪・関西を国際的な文化芸術・エンターテインメント・スポーツ都市として発展させることを目指し立ち上げた14社による協議会「チーム関西」の第1弾イベントです。
可愛い少年も、人生初の輪投げや、コイン落としゲームに夢中でありました。
景品の新幹線のおもちゃは、今回ははずれました。しかしながら真剣なまなざしで「えいや」と楽しむほほえましい休日となりました。
開催日:2022年5月1日(日)
時間:12:30〜20:00まで
撮影:BiSHさんのみ撮影可(もう少し早く言ってほしかったです。。。)
料金:8,500円/1名
大阪の観覧車では、人気の「大阪ホイール」がある万博記念公園駅では、夜のライトアップの景観もまた美しく非常に良い1日を過ごすことが出来ました。
相鉄グランドフレッサ大阪なんば
支配人
関連する周辺観光情報