宿・ホテル予約 > 秋田県 > 秋田 > 秋田 > 秋田温泉さとみのブログ詳細

宿番号:352355

秋田駅から車で15分、“とろみ”のある天然温泉が自慢の温泉旅館

秋田温泉
秋田駅より4km、車で15分・路線バスで20分秋田温泉入口下車徒歩2分。

秋田温泉さとみのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 三平、夜泣谷へ向かう

    更新 : 2009/5/1 8:55

    映画「釣りキチ三平」で三平が巨大魚を釣ろうと夜泣谷まで歩いていくシーンに使われた場所です。
    殆んどの撮影は秋田県内で行われましたが、このシーンだけお隣の山形県金山町の「大美輪(おみのわ)の大杉」で撮影されました。
    場所は、国道13号線からカムロスキー場や神室ダム方面へ向かい、“小屋バス停”を右折したところにあります。森林の所在地は山形県最上郡金山町大字有屋字大美輪です。

    大美輪の大杉は、国内最大級の植林された杉林だそうです。杉林に立っていた案内板の説明では、
    「金山町の林業は、明治後期以来の植林に始まるとされているが、その礎は新庄藩政に溯ることができる。記録によれば、既に宝暦年間(1751年〜1763年)に山奉行を中心とした山林経営及び管理体制が形成されていたと思われる。
    新庄藩では、原則的に藩有地になっている一般牧草地とか雑木が自生している平山を借り受け、そこに苗木を植える制度があり、「御半紙場」あるいは「御半紙林」と言っていた。
    おの大美輪の大杉は、樹齢280年位であり、享保(1716年〜1736年)年間に植林されたものと推測される。」

    面積0.87ha
    林齢280年
    本数115本
    平均胸高直径106cm
    最大胸高直径152cm
    平均樹高49m
    最大樹高59m

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。