宿・ホテル予約 > 秋田県 > 秋田 > 秋田 > 秋田温泉さとみのブログ詳細

宿番号:352355

秋田駅から車で15分、“とろみ”のある天然温泉が自慢の温泉旅館

秋田温泉
秋田駅より4km、車で15分・路線バスで20分秋田温泉入口下車徒歩2分。

秋田温泉さとみのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 秋田竿灯まつり観覧席予約 まもなくスタート!

    更新 : 2009/5/27 18:06

    夏の夜空を黄金色に染める技と力の競演、国重要無形民俗文化財秋田竿灯まつり。
    夜本番は8月3日(月)から6日(木)まで竿灯大通りで開催されます。

    長さ約12メートル、重さ約50キログラムもある竿灯(大若)。稲穂に見立てた竿灯には、米俵を模した46個の提灯がつけられています。
    「ドッコイショー、ドッコイショー」のかけ声に合わせ竿灯を手のひら、額、肩、腰などに乗せながら、常にバランス良く安定させます。差し手は、子供の頃から長い修練と努力を重ねて初めてこの技と力の絶妙なバランスを手に入れ、次代に継承していくのです。
    竿灯に使った蝋燭の残りを持っていると安産できるという言い伝えがあります。これは、蝋燭の長さが短いほど、お産の時間が短くなるというもので、現在でも、妊婦さんのお守りとして重宝されています。

    ★夜本番 タイムスケジュール★
    ○午後7時00分/オープニング
    ○午後7時30分/竿灯演技開始
    ○午後8時40分/ふれあいの時間
     会場:竿灯大通り
    ★妙技会 スケジュール★
    8月4日(火)〜8月6日(木)
    午前10時00分〜午後3時20分
     会場:千秋公園 中土橋

    いよいよ観覧席の個人予約が開始します。
    ■観覧席のお求めは■
    竿灯観覧席予約センター
    (秋田観光コンベンション協会内/土日・祝日を除く午前10時〜午後5時)
    TEL.018−866−9977 FAX.018−866−9978
    ●個人予約受付 6月1日(月)から開始
    ●観覧席料金
      S席(中央道路壁上ひな壇) 2,500円(税込)
      A席(上記以外のひな壇・長イス席) 2,000円(税込)
      うちわ1本100円(税込) 公式ガイドブック300円(税込)

    お問い合わせは秋田市竿灯まつり実行委員会事務局
    http://www.kantou.gr.jp/
    TEL.018−866−2112 FAX.018−866−2425へ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。