宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > 上七軒 億のブログ詳細

宿番号:352645

伝統と革新の融合 京都最古の花街 「上七軒」のかくれ家

京都駅からタクシーで20分 市バス「上七軒」下車徒歩2分 地下鉄「今出川」駅からタクシーで7分

上七軒 億のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 穴場パワースポット【上・下御霊神社】のご紹介

    更新 : 2021/4/24 13:07

    皆さまこんにちは。
    上七軒億のコンシェルジュでございます!

    京都府でも明日から緊急事態宣言が発令されます。
    大変な状況ではございますが、どうかご自愛の上お過ごしくださいませ。

    さて、本日は京都の隠れパワースポットをご紹介致します!

    ●上御霊神社
    平安時代、天災や疫病の流行は非業の死を遂げた人々の怨霊の仕業であると考えられていました。
    そして生まれたのが、「霊魂をお祀りし災いを失くそう」という御霊信仰。
    上御霊神社は、そのお祀り「御霊会」の発祥の地として知られ、疫病除けの信仰を集めている神社です。
    なんと境内の「御霊の森」は応仁の乱の発端となった地!
    5月18日の祭日には鉾・神輿・御所車(牛車)の行列が催されます。

    ●下御霊神社
    こちらも政争で亡くなられた怨霊・疫病を鎮める神社で、現在も病気平癒の信仰を集めています!
    何よりも有名なのは「御香水」と呼ばれるお水。
    非常にやわらかいお味で、名水として知られています。
    私が参拝中にも、ペットボトルで水を汲みに来る方を何名もお見かけしました。

    どちらも深閑とした雰囲気の穴場スポットでございます。
    ステイホームがしばらく続きますが、
    安心して外出ができるようになりましたら、
    ぜひ訪れてみてはいかげでしょうか。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。