宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > 上七軒 億のブログ詳細

宿番号:352645

伝統と革新の融合 京都最古の花街 「上七軒」のかくれ家

京都駅からタクシーで20分 市バス「上七軒」下車徒歩2分 地下鉄「今出川」駅からタクシーで7分

上七軒 億のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【粟生光明寺のご紹介】

    更新 : 2021/6/18 15:48

    皆さまこんにちは。
    上七軒億のコンシェルジュでございます。

    本日は長岡京の紅葉の名所として有名な「粟生光明寺」をご紹介します。

    光明寺は長岡京市西山のふもとに位置する、西山浄土宗の総本山。
    平家物語にも登場した熊谷次郎直実が建久9年に創建しました。

    広大な境内に数百本のモミジが植えられており、地元ではモミジの寺と親しまれております。
    現在は青もみじシーズン真っ只中ですが、境内は落ち着いており、ゆったりと鑑賞していただけます。
    総門を抜けた後は「もみじ参道」へ。
    両脇から新緑が伸び、美しいモミジのトンネルが続いています。
    鮮やかな緑に囲まれ、世の喧騒から離れた清々しいひと時を過ごすことが出来ました。

    初夏の風物詩である青もみじ、ぜひ鑑賞してみてくださいね。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。