宿番号:352645
上七軒 億のお知らせ・ブログ
長岡京あじさいの名所 楊谷寺
更新 : 2021/6/26 12:56
皆様こんにちは。
上七軒 億のコンシェルジュでございます。
6月も残りわずかとなりましたね。
アジサイも各地で見頃を迎えております。
先日、長岡京のあじさいの名所「楊谷寺」へ行ってまいりましたのでご紹介します!
楊谷寺は806年平に清水寺を開山された延鎮により開創されました。御本尊である十一面千手眼観音は、その千の手のひとつひとつに眼を持つとされていることから眼の観音さまと呼ばれています👁また湧き水「独鈷水」は眼病に霊験あらたかで、現在も眼病平癒の祈願所として厚い信仰を集める古刹でございます。
そんな楊谷寺のあじさいは、なんと京都府最大規模!
境内に約5,000株のあじさいが咲き誇ります。
また、境内に6カ所ある花手水も可愛らしくSNSを中心に人気を集めております。
私もつい写真を撮るのに夢中になってしまいました。
写真の龍手水はあじさいウィーク限定だそうです。
7月上旬まであじさいウィークを開催されています。
現在見ごろだそうですので、美しいアジサイをぜひ
鑑賞しにいってみてはいかがでしょうか。
関連する周辺観光情報