宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > 上七軒 億のブログ詳細

宿番号:352645

伝統と革新の融合 京都最古の花街 「上七軒」のかくれ家

京都駅からタクシーで20分 市バス「上七軒」下車徒歩2分 地下鉄「今出川」駅からタクシーで7分

上七軒 億のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 新選組発祥の地・壬生屯所旧跡八木家

    更新 : 2021/10/14 18:42

    皆さまこんばんは!
    上七軒億のコンシェルジュでございます。

    今日の京都は清々しい秋晴れで、なんだか心まで明るい気持ちになれるような天気でした。
    ただ日差しはとても強かったので、まだまだ日焼け対策は必須ですね…。

    本日は、阪急京都線大宮駅から徒歩10分の距離にございます、かの有名な新選組発祥の地【八木家】をご紹介!

    激動の時代とも呼ばれる江戸時代末期を駆け抜けた新選組は、令和の現在でもドラマや映画など多く作品化され、高い人気を誇っています。

    そもそも新選組とは、京都治安維持のために結成された幕府の警察組織です。

    そんな新選組は、幕府が上洛する十四代徳川家茂の警護のために集められた浪士隊を前身としており、その後上洛した浪士隊が分裂し、京都に残った一部によって誕生しました。

    当時京に残った近藤勇、芹澤鴨、土方歳三、沖田総司をはじめとする13名は、ここを宿所としていたため、八木家は新選組発祥の地と言われているのです!

    現在は歴史的建築物として一般公開されており、新選組に関わる遺構が多く残されています。

    八木家では、ガイドさんの説明を聞きながら歴史を学ぶことができ、見学ツアーの後には、八木家に併設されている『京都鶴屋 鶴寿庵』の屯所餅と抹茶もいただけます。

    新選組ファンはもちろん、初心者の方もとっても楽しめる場所ですので、興味のある方は是非立ち寄ってみてくださいね♪

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。