宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > 上七軒 億のブログ詳細

宿番号:352645

伝統と革新の融合 京都最古の花街 「上七軒」のかくれ家

京都駅からタクシーで20分 市バス「上七軒」下車徒歩2分 地下鉄「今出川」駅からタクシーで7分

上七軒 億のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 京都観光の定番・嵐山

    更新 : 2021/10/22 17:44

    皆さまこんにちは!
    上七軒億のコンシェルジュでございます♪

    本日は、京都観光で絶対に外せない魅力たっぷりの【嵐山エリア】をご紹介いたします。

    写真1枚目は、嵐山のシンボルである『渡月橋(とげつきょう)』です。

    渡月橋は、嵯峨野と嵐山を隔てて穏やかに流れる桂川に架かる橋で、鎌倉時代に亀山上皇が月が橋の上を渡るように見えると詠われたことから『渡月橋』と呼ばれるようになったと言われています!

    渡月橋とバックの嵐山の風景が見事にマッチして、四季折々の美しさを演出してくれます。

    3枚目の写真は、京福電鉄嵐山線の嵐山駅にある、『キモノフォレスト』と呼ばれる京友禅のポールです。

    京友禅の生地をアクリルで包み、高さ約2メートルのポールにしたものが、駅のあちこちに設置されています。

    昼は鮮やかな京友禅の色や柄を楽しめ、夜はなんと!ポールが優しい光にライトアップされ、幻想的な空間を作り出します。

    写真映えもするので、インスタグラムでも沢山写真が投稿されています。

    他にも嵐山には、竹林の小径や有名な寺社仏閣、トロッコ列車など魅力的なスポットが満載です。

    上七軒億から嵐山までは、嵐電最寄り駅・北野白梅町駅から嵐山駅までの嵐電旅がオススメです。

    コンシェルジュもイチオシの嵐山エリア、是非観光してみてくださいね♪

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。