宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > 上七軒 億のブログ詳細

宿番号:352645

伝統と革新の融合 京都最古の花街 「上七軒」のかくれ家

京都駅からタクシーで20分 市バス「上七軒」下車徒歩2分 地下鉄「今出川」駅からタクシーで7分

上七軒 億のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 京都最古の神社・上賀茂神社

    更新 : 2022/4/26 17:27

    皆様こんばんは。
    上七軒億のコンシェルジュでございます。

    本日は、世界文化遺産のひとつである【上賀茂神社】をご紹介します。

    たくさんの国宝・重要文化財だけではなく、自然あふれる境内が見どころとなっています!

    上賀茂神社の正式名称は【賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)】といいます。
    別雷神とは「雷を別けるほどに強い力を持つ神」という意味であり、厄除・災難除け・必勝の神として信仰されてきました。

    上賀茂神社といえば、重要文化財でもある「楼門」です!
    真っ赤に塗装されて非常に美しく、楼門を背景にして写真撮影をする方が多くいらっしゃいます。

    また、境内には「ならの小川」が流れています。秋になると、紅葉がトンネルのように川を覆い、絶景となるそうです。

    さらに、神に仕える馬「神馬(しんめ)」が参詣者を迎えてくれることも!

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。