宿番号:352977
琉球温泉 瀬長島ホテルのお知らせ・ブログ
沖縄100K
更新 : 2019/12/23 13:11
こんにちは 琉球温泉瀬長島ホテル 施設課長田です。
那覇マラソンを終えてから、凝りもせずまた走ってきましたよ
今回はなんと!!
第4回 沖縄100Kウルトラマラソン!!!
沖縄本島南部を駆け抜ける『100キロ』なんです!
途方もない距離ですがそこはチャレンジャー(笑)。いつもの事よっ!
当たって砕けて(+_+) なんくるないさ!(なるばぁ?)
と心に言い聞かせ・・
スタート後しばらく暗闇の中を走り、日の出前はこんな感じです。
斎場御嶽(せーふぁうたき)越えたあたりの海岸沿いです。
神秘的なムーンライトランでした。結構流れ星☆彡も見えましたよ♪
自然の中、地球のリズムを感じ、走っていて心地よいです。
ナチュラルエナジー♪
海にはたくさんのサーファー
たちが見えます。また波乗りたちの熱い声援も頂きました。(^^♪
やがて・・
本島西側の糸満市役所の中間地点へ到達。まさに走って
『東へ西へ』です。
走行途中、八重瀬町具志頭です。
写真奥に見えるのは八重瀬岳です。今はなき具志頭村と東風平町
の村と町の境目にあって平成の大合併で『八重瀬町』へと生まれ
変わりました。私の地元でもあります。取れる野菜が美味しいの
です(^^♪ まちおこしの為、宣伝は忘れません(笑)
マラソン後半戦、最大の難所でしょうか?百名(ひゃくな)の
上り坂道です。もう私には歩く以外に方法はないです。(^^;)
ここを走って行くランナーがいるのだから化け物です(笑)
残りは10キロです。まだ安心できません。実は関所があちこちに
あり、今回は時間との闘いでもありました。正直この時点でも
完走できるのか不安でした。
文章では楽しく書いていますが50キロからあとはキツくてキツくて...涙
でも あきらめない
ついに・・
フィニッシュゲートが近づくにつれ、その涙は歓喜の涙へと変わり
念願のゴールテープを切ることが出来ました〜\(^o^)/
体中は痛いがカチャーシーの舞!(笑)
なにはともあれ 有言実行できました(笑)