宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 南部 > 糸満 > 琉球温泉 瀬長島ホテルのブログ詳細

宿番号:352977

飛行機・海・温泉を満喫!空港至近のリゾートアイランド

ハイクラス

琉球温泉
那覇空港から車で15分、空港から路線バス・空港リムジン運行(土日祝のみ)あり。バス停はホテル目の前!

琉球温泉 瀬長島ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 古民家そば屋さん:大家(うふやー)

    更新 : 2020/2/5 11:22

    こんにちは、瀬長島ホテルフロントのスガです。

    今回は、内地から友人が遊びに来てくれた時に、必ず連れて行く沖縄そばのお店をご紹介いたします。

    名護市にある、『大家』というお店です!

    大家 と書いて うふやーと読みます!

    建立100年の歴史ある古民家で、赤い屋根瓦が特徴です。敷地がとても広く、今現在でも拡大中...?

    こちらのお店は、私が小学生の頃沖縄旅行に来た際、父に連れてきてもらってから大好きなそば屋さんです。

    山の中にあるので自然に囲まれており、入り口から母屋まで長い遊歩道を歩いている間も景色が楽しめます♪

    (昔は遊歩道はなかったのですが・・・)

    遊歩道にもたくさんのシーサーが飾られており、写真スポットもたくさんあります!

    母屋に到着する手前にはお土産ショップとスウィーツ販売もあり、まるでひとつの観光地のようです!

    席に隣接して小さな滝があり、とっても涼しげな景色を眺めながら料理が来るのを待ちます。

    みなさんもぜひ、滝の側の席をお選びください!空いているとラッキーです。

    こちらが今回注文した、沖縄そばです。

    みなさんは沖縄そばとソーキそばの違いをご存知ですか??

    実は、お肉の違いなんです。

    三枚肉が盛り付けられているものは『沖縄そば』と呼び、

    骨付き肉(スペアリブ)が盛り付けられているものは『ソーキそば』と呼びます(^^)/

    しかしいろんなそばを総じて『沖縄そば』と呼ぶことが多いそうです!

    メニューに載ってあるので、ぜひお好きな方をお選びください♪

    デザートのメニューもあるので、胃袋に余裕のある方はぜひ!!

    私はいつもおそばとじゅーしーで満腹になってしまいます(^^;)

    名護に行かれた際はぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか!

    TEL: 0980-53-0280
    営業時間
    【 昼 】11:00〜17:00(ラストオーダー16:30)
    【 夜 】18:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
    住所:沖縄県名護市中山90 > MAP

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。