宿番号:353060
奥伊根温泉 油屋のお知らせ・ブログ
乙女神社
更新 : 2016/9/7 15:22
本日のおすすめスポットのご案内♪
引き続き、丹後七姫伝説ゆかりの地をご案内致します。
本日は羽衣天女ゆかりの地のご紹介です♪
【乙女神社】
天女が水浴びしていると、老夫婦に羽衣を隠されて天に帰ることが出来なくなり、老夫婦と酒を造って暮らすという伝説。その発祥の地、磯砂山(いさなごさん)の山頂展望台からは大江山、天橋立、小天橋が一望できます。そのふもとにある乙女神社にお参りをすると、美女を授かるといわれています。天女が水浴びをしたとされる女池(めいけ)の水をかきまぜると雨が降るといわれています。
当館から車で45分程
住所: 京丹後市峰山町鱒留
リンク先:http://www.kyotango.gr.jp/
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン