宿番号:353060
奥伊根温泉 油屋のお知らせ・ブログ
◆海の京都の絶景ポイント【今福の滝】
更新 : 2024/4/9 9:18
宮津市にある「今福の滝」は、大江山連邦の北端、杉山の山腹から流れ落ちる、総落差約78mの7段からなる滝です。
遊歩道も整備され、滝の美しさもあいまり丹後では一押しの名漠です。
眺望所から望むことができるのは、2の滝と3の滝です。
2つの滝が一つの滝として眺めることができ、その高さは約40mにも及びます。
駐車場から眺望所まで約300m。滝つぼへ降りることも可能です。
「今、福が来る滝」とは縁起の良い名前のこちらの滝ですが、実は1996年に初めて整備が施され、ごく最近になって認知され始めた滝で、地元の方でさえ多くの方が知らないのが現状です。
おそらくスケールと迫力は丹後でも有数です。
認知されていなかったことから、日本の滝百選に入っておりませんが、
注目する隠れスポットの一つです♪
今福の滝(京都府宮津市喜多)
油屋本館では3月に新しい客室をオープンし、みなさまのご来館をお待ちしております。もちろん海の見える新しいお部屋もございます♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館 ◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン