宿番号:353060
奥伊根温泉 油屋のお知らせ・ブログ
◆国の重要文化財で見る紅葉や雪景色
更新 : 2024/11/2 14:20
若葉、青葉につつまれた春、木陰をわたる涼風が心地よ
い夏、そして圧巻は、もえるような紅葉につつまれる秋
と純白の雪に飾られた冬の金剛院。
三重の塔、本堂などが鹿原公園の周囲の景観と溶けあい
、訪れる人たちの心を引きつけます。
金剛院は高岳親王によって平安時代初頭に開かれ、白河
天皇が中興したと伝えられており、重要文化財の三重の
塔をはじめ多くの文化財を収蔵しています。
中でも、深沙大将立像は鎌倉時代の名仏師快慶の代表的
な名品です。
関西花の寺3番札所。宝物殿の拝観は事前にお申し込みく
ださい。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン