宿番号:353060
奥伊根温泉 油屋のお知らせ・ブログ
◆五月人形がお目見えです
更新 : 2025/4/1 9:32
今から千年以上前の平安時代から始まった端午の節句。甲冑を飾る理由は、武士が戦前に自身の安全祈願の為、神社に参拝する際に鎧や兜を奉納したことが由来です。今日では、男の子を病気・事故など悪災いから護るお守りとしての想いが込められています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20