宿番号:353060
奥伊根温泉 油屋のお知らせ・ブログ
◆カトリック宮津教会 宮津洗者聖若翰天主堂
更新 : 2025/4/27 7:48
日本で2番目に古い天主堂を持つカトリック教会。1896年(明治29年)にフランス人宣教師のルイ・ルラーブ神父の設計により建造されました。先日、一般公開時に中をみてきました。堂内を照らすステンドグラスは全てパリ製、外が暗くなった時に、教会内の灯りで外から見る教会がとても幻想的だと説明を受けました。この教会が面白いのは建築様式はフランス風ですが、堂内は畳敷き。その張替工事中のため、教会内に井草の香りが充満しているという違和感が楽しめました。「宮津洗者聖若翰天主堂(みやづせんじゃ よはね てんしゅどう)」の名称で国の重要文化財に指定されています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン