宿番号:353060
◆丹後七姫:静御前 /
更新 : 2025/9/20 5:39
丹後七姫(たんごしちひめ)は、京都府北部、丹後地方の伝承に登場する代表的な7人の姫君の総称。乙姫(伊根町)、羽衣天女(京丹後市)、静御前(同)、細川ガラシャ(同)、小野小町(同)、間人皇后(同)、安寿姫(舞鶴市・宮津市)の7姫をさし、それぞれに縁の場所や史跡が伝えられています。
静御前は京丹後市網野町最北の集落磯に生まれ、後白河法皇のため「雨乞いの舞」を奉納した際、池のほとりで源義経と出会い、その愛妾となる。義経と生き別れた後は郷里である磯に戻り、夫の無事と殺された子の冥福を祈って薄幸の生涯を終えたとされる。とのこと。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン