宿番号:353632
ドーミーイン稚内(2024年12月25日リニューアルオープン)のお知らせ・ブログ
最果てへの旅の楽しみ方♪
更新 : 2012/7/19 1:11
こんにちは!
海の日の連休も終わり、本州では梅雨明けの声も聞こえてきました。
梅雨のない北海道は比較的安定的な天気となっており、こちら稚内は夏日になることも少なく、窓を開けるだけで気持ちのいい風が入ってきます♪(^^)
もう間もなく学校は夏休みの季節ですね!
当館も、先日の連休は満室の日などもあり、なかなかお部屋が取れずに皆様へご迷惑をおかけしたことと存じます。
ただし!この8月前までの期間は狙い目週間です!
全ての日ではありませんが、一部まだ空室がある日がございます。
ちょっと早い夏休みの旅行に、是非最北の旅をしてみてはいかがでしょうか?
さて、そんな最北の旅ですが、稚内まで来るとどうしても利尻・礼文への旅とか、宗谷岬まで行ってみようとか思いがちなものです。
でも、ちょっと視点を変えてみると、まだまだガイドブックにはあまり載っていない、隠れスポットなどもあるものです☆
例えば稚内の一つ隣の町に豊富町(とよとみちょう)という町があります。
北海道のコンビニと言えばオレンジの看板のSeicomart(セイコーマート)ですが、ここで扱っている牛乳は、十勝の牛乳でもなく、この豊富町の牛乳なのです!
北に行くというイメージだと、海のイメージが強く、あまり意識をしないかもしれませんが、写真のような丘と牧草地帯、そして広がる大地を見ることが出来るのです!
夏の観光シーズン、どうしても北海道観光だと、富良野のラベンダーとか、美瑛の丘の風景というのがメジャーになりがちですが、この道北の隠れスポットも見てみてはいかがでしょうか?
まだちょっとマイナーな道北の旅、まだちょっと空室のある7月下旬、お勧めです!(^^)/
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン