宿・ホテル予約 > 北海道 > 稚内・留萌 > 稚内 > ドーミーイン稚内(2024年12月25日リニューアルオープン)のブログ詳細

宿番号:353632

★2024.12.25リニューアルオープン♪サウナにオートロウリュ導入!

稚内中央温泉
JR稚内駅、バスターミナルより徒歩2分

ドーミーイン稚内(2024年12月25日リニューアルオープン)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    “ホタテ”と“もずく”の共演 美味!最果ての味

    更新 : 2012/9/11 0:47

    こんにちは♪
    皆さんは旅行の時、時間計画はきちんとされていますか?
    最近はバスツアーなどの団体旅行から、こういったじゃらんnetさんのようなネットから自分で予約をして旅をする、個人旅行が主体になっていますね。
    個人旅行の良い点は、自分の行きたい所に自分のペースで行ける点なのですが、そういった時にキーになるのが時間配分です。

    稚内や最北の旅も、案外時間との戦いになることがしばしばです。
    利尻や礼文に渡って島での定期観光バスで旅をするなら、朝一のフェリーで稚内を発たなければなかったり。
    ノシャップ岬でキレイな夕焼けを見たいなら、夕暮れ時を狙ってみなければなかったり。(ちなみに今日の日没は約午後5時50分頃でした)
    同じ観光地を巡ってみるのも、より良い旅行計画を立てることで、素敵なプランへと変わるのです★

    この旅行計画ですが、それは最北の地の旅行の場合、食にも重要なポイントが出てきます。
    食べたいお店が決まっているのなら、そのお店の営業時間・定休日と、自分の旅行を照らしてみるということが重要です。
    フロントでお客様とお話をしていると、たま〜に、目的のお店がお休みだったり、営業時間が過ぎていて、寂しそうにされる方を目にすることがあります(^^;
    くれぐれもご注意下さいね!

    さて皆さん、ちょっと今回のタイトルと写真が気になっていることでしょう。
    日本の最北端である『宗谷岬』は、単に最北であるということだけでなく、近くには隠れた味なスポットもあるのです♪
    この写真は、その宗谷岬のすぐそばにある「お食事処みさき」さんの、“もずくラーメン”と“ホタテラーメン”(各890円)です。
    しょうゆベースのスープに道内産のもずくの入ったラーメンと、さっぱり塩スープに肉厚なホタテ2個が入ったラーメンは、いずれも美味なものです。
    1階がお土産屋さんで、階段を上った2階に店舗があり、窓からは目の前に広がる海。
    なかなかのロケーションでもあります★

    こちらのお店、ランチ時のみの営業とのことなので、宗谷岬観光を昼時に組み込んだ場合には、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
    1000円出して、もらったお釣りにあと10円足したら、食後の缶コーヒーが買えるので、そのまま次の目的地に行くのもいいかもしれませんね(^^)

    さあ、まもなく秋の連休に突入です。
    旅行計画を立てて、素敵な秋旅してみませんか?(^^)v

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。