宿番号:353700
別所温泉 七草の湯のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2023/1/21
母と2人で宿泊させて頂きました。
館内は畳敷などで履くものなしで移動でき、快適でした。
14時にチェックインしましたが、部屋でのチェックインなどで待ち時間なく、部屋に入れ寛げた点は朝が早かったこともあり、助かりました。
温泉は最上階にあり、お風呂の広さもちょうど良く、景色がとても良かったです。
館内は決して広いわけではありませんが、とても綺麗で滞在期間中は一緒にいた母も快適だったようです。
食事は朝夕共に量がちょうど良く、美味しいものを少しずつ食べられ、満足でした。日本酒の種類もかなり多く、長野の地酒を堪能しました。
また、夕食時に母の誕生日が近かったこともあり、お祝いものを頂きました。帰ってから早速、母は頂いたものを使用しているようです。ありがとうございました。
一つ一つのサービスが行き届いており、女性目線から見てもかなりいいとのことです。
リピート確定です。また、行きたいです。
投稿日:2023/1/6
今回は久しぶりの家族旅行で利用しました。
旅館到着時からチェックアウト迄、スタッフ皆様のおもてなしの心が最高でした。じゃらんの口コミを見て予約して良かったです。
食事もコロナ禍と言うこともあり、個室の食事処で家族だけで、ゆっくり出来ました。
食事は質・量共に良くて、女将さんが一品一品丁寧な説明をして頂き、料理へのこだわりが感じられました。また、お酒もこだわりのお酒を取り揃えていて、どれにするか悩みました・・・。
お風呂も、ほんのり硫黄の香りがして、夜の露天風呂は寒い中、ゆっくりと入ることが出来ました。贅沢を言えば、もう少し露天風呂が広ければと思います。露天風呂に入ろうとした時に、長湯をしていた人がいて、入りそびれた時があったので。
部屋や館内は清潔に保たれていて、部屋数も16室のこじんまりとした宿なので、静かに過ごすことが出来て、家族全員が大満足出来た宿でした。
また、別所温泉を訪問する際には、必ず利用したいと思います。
投稿日:2022/12/21
館内は可愛らしい感じです。
食事も美味しく見た目もGOODですが、大食漢の私にはちょっと物足りなかったです。
温泉いいですねー。かかとがツルツルになりました。
また機会があれば宜しくお願いします。
投稿日:2022/12/15
日頃の疲れが取れました。
ありがとうございました。
僭越ながら、
客室へのノックは、
いきなりの「トントントン」ではなく、
「トン」と一回柔らかくお知らせをして「トントン」と客がビックリしないノック方法を取り入れてみるともっと素晴らしい旅館になると思いますよ。
投稿日:2022/12/14
スタッフの皆様のおもてなしが素晴らしかった!
器や飾り物もどれもこれも統一感があり細かなところまでこだわっていた感じがしっかり伝わりました!
チェックアウト11時でも良ければ朝風呂も入りたかったな…と(笑)
お食事も楽しめました。ありがとうございました!
別所温泉 七草の湯
詳細情報・予約へ投稿日:2022/12/11
12年振りに友人との忘年会&還暦祝で宿泊しました。特に還暦祝とは伝えてなかったのですが、お部屋に案内してくれた方が私達の会話を聞いてか、夕食時にスタッフの方からお祝いカード・女将さんからはプレゼントを頂き、全体的にスタッフの方々の心遣いに感激しました!
どこも清潔感があり、浴衣等のグッズは選ぶ楽しさがあり、お食事も大満足でワクワクした2日間でした。また、宿泊させていただきます!!
投稿日:2022/11/17
旅館に到着した時から従業員の方々の接客には素晴らしいものがありました。体の不自由な年寄りへの手助けをしていただき大変助かりました。
料理も美味しくお風呂もよかったでした。
またお邪魔したい旅館です。
投稿日:2022/10/16
家族3人の旅行で訪れたました。部屋にお新香やお菓子が、沢山揃って驚きましたが、大人2人でお新香を残さず食べてしまうぐらい美味しかったです。お菓子も一部持ち帰りましたが、美味しく頂きました。別所温泉は、ほんのり硫黄の香りがして、とても良いお湯で身体が温まりました。子供も朝食後にも入る程で、お気に入りの様です。
宿の従業員の方は、穏やかな方が多く気持ちよく泊まることができました。また女将さんが、夕食時の挨拶や帰りの見送りをして下さり、他の宿では余りない事なのでびっくりしましたが、非常におもてなしを感じる素敵な宿だと思いました。
また再訪したいと思います。
投稿日:2022/10/13
義母の93歳の誕生日祝いで利用しました。
以前から何回も利用しています。
前回訪れた時は、義母の手押し車を持ち込んだと思いますが、今回は旅館用に用意されていました。
初めての方は、部屋に着くと、お茶と共に用意されている漬け物数種とお菓子の数々にびっくりするでしょう。
そして、食事はクオリティが高いお料理の数々が、品良く適量出されます。
今回は、松茸のシーズンだったので、土瓶蒸しや一人ひとり炊かれる釜飯が地元別所産の松茸ご飯で秋の味覚も堪能でき、大満足でした。
そして義母には、女将さんから湯呑み茶碗のプレゼントも頂きました。
投稿日:2022/8/25
家族のお誕生日のお祝いも兼ねて、今年も夏の旅行は大好きな七草の湯さんへ。予約確認のご連絡をいただく際から、七草の湯さんの丁寧なおもてなしは始まっています。お電話口の穏やかな受け答えに毎回癒され、期待は高まります。
そして、何度うかがっても必ず必ず「綺麗に掃除された館内、おいしいお食事、お湯、あたたかく丁寧なおもてなし」全てに満足させていただけます。
今回、大浴場に初めて下の子を連れて入ったのですが、洗い場には小さな子が喜んで入浴を楽しめるよう、キャラクターものの子どもイス、洗面器のセットが置いてあり、我が子もご機嫌でとても助かりました。大浴場の脱衣籠も隣同士密にならないように感覚が開けられていて感染対策もしっかりとされておりました。
食事も本当にいつどの季節にお邪魔しても美味しいです。
全部美味しいのですが、朝ごはんの炊き立ての白米がとても美味しくてお米がピカピカで、朝から幸せな気持ちになります。
素敵なお誕生日の記念になりました、本当にありがとうございました。
優しいおかみさん、心温まるみなさまのおもてなし、七草の湯さんの大ファンです。
これからもずっとずっと応援させていただきたいです。
また必ずお邪魔いたします、その日を楽しみにしております。
別所温泉 七草の湯
詳細情報・予約へ投稿日:2022/8/8
・食事も美味しいし、お風呂もほんのりと硫黄の香りがして、とても良く、女将をはじめ、スタッフの対応がとても素晴らしい。
夜中の露天風呂の照明は、暗くもなく明るくもなく、星を見るには丁度いいかも。私が行ったときには、生憎の薄曇りだったけど、白鳥座がまぁまぁ見えました。 快晴の夜には、満天の星空を見ながら露天風呂に入れるでしょう。
何か不満があるかと言えば、露天風呂に虫を掬う(救う)網が欲しい。夜中に入った時、生きている大きなカミキリ虫が浮いていました。
駐車場は敷地内に有りませんが、50mも無いぐらいの近くにあります。手前の駐在所を右に曲がってすぐ左側。Googleストリートビュウで確認できます。
投稿日:2022/6/30
6月28日、善光寺、北向観音、安楽寺、等各名称廻のあと七草の湯に付き大変お世話になりました、旅館に着いた時の対応〜朝出発時の対応大変驚きました、朝夕の食事の気配り、食事の美味しさには大変満足致しました、旅館の方々が色んな面で私達にこれ以上にない対応には本当にありがとうごいました、又是非もう一度行きたいです。
76歳1ヶ月遅れの誕生日男性より(女将さんへ)
投稿日:2022/6/28
善光寺 北向観音のお参りに宿泊しました。入ってから出るまでのここまでと思うくらいのホスピタリティーに溢れていました。温泉は泉質もよく露天からの眺め解放感は素晴らしかったです。また帰りは荷物を上田駅で受けとるサービスを利用して前山寺周辺を散策 のんびりと塩田平の良さを認識しました。お世話になりました。
投稿日:2022/6/17
昨年11月に泊まり大満足でした。二度目です。とにかく、どこもかしこも綺麗に清掃されています。女将さんのお心遣いが其処彼処に窺えるます。スタッフの皆様の気配りに感心させられます。それだけでも癒されるのに食事も美味しく大満足です。長野県に行ったら、こちらのお宿と決めました。
投稿日:2022/6/14
毎月夫婦で温泉巡りをしていますが、こちらの宿のお部屋に入ると直ぐにお茶請けのお菓子の山と沢山の色々な種類のお漬物達が出迎えてくれます。その量にまずびっくりしました。お部屋は景色が良く見える落ち着いた部屋でした。夕食、朝食共に一品一品温かい物は温かく出して頂き、ご飯もお釜で炊いたご飯でどれも綺麗で美味しい食事でした。温泉も内湯も露天も満足でした。食後のコーヒーもロビーで出して頂き美味しかったです。今回こちらの宿は北向き観音の参拝目的もあり散策するには丁度良いお宿でした。
別所温泉 七草の湯
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/10
娘と初めて別所温泉に宿泊しました。
七草の湯は娘が行って見たいとの事で、今回利用しましたが、女性には嬉しい足袋や巾着可愛かったです。お茶受けも沢山あり思わず笑顔。
食事も大変美味しく、全て完食しました。料理長自ら焼いて下さった卵焼きも美味しくてまた食べたいです。
女将さんやスタッフの皆さんの笑顔に日々の疲れも忘れてゆったり過ごす事出来ました。また是非今度は主人と一緒にお邪魔させていただきます。
投稿日:2022/6/9
久しぶりに別所温泉に宿泊。ハイクラスの旅館ならではの朝夕食の部屋出しはコロナ禍でもあり非常に満足でした。残念だったのが、朝食の釜めしのご飯が生煮えだった点。社長自らの車のフロントガラス磨きも良かったです。
投稿日:2022/6/6
善光寺と北向観音、両参りの旅でした。
昨年秋に別所温泉に伺い、とても気に入ったので再訪です。
こちらの宿は初めてでしたが、この地の名所巡りには最適でした。
歩いて行けるのでお散歩がてら、夕方に行ってきました。
お部屋に準備してくださっているお茶受けが豊富で感激しましたよ。
ごちそうさまでした。
おみやげに2種類、購入しました。
居心地の良いお宿でした。
投稿日:2022/6/6
料理・お酒、おもてなしが最高
92才の母親を善光寺参りに連れて行った帰りに一泊しました。
老人へのおもてなしもよく、朝夕の料理・お酒と非常に満足しました。
又、伺いたいと思います。
投稿日:2022/5/28
善光寺ご開帳で、北向観音にお詣りがてら初別所温泉。
畳敷きの気持ちいい館内。部屋も広く、窓からは北向観音も眺められ満足。お夕食は食事処で個室風に区切られ安心。
お風呂は夜通し入浴でき大満足。お詣りで歩き疲れた身体にテキメン!最高なお湯でした。
別所温泉 七草の湯
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/27
行き届いたおもてなし
細部にまで行き届いた気配りが感じられとても気持ちの良い宿でした。朝、夕共に部屋食。美味しくいただきました。また行きたくなるお宿でした。
投稿日:2022/5/23
チェックイン時間前の到着で車だけ置いて散策に出かけようすると荷物部屋に運んでおきますねと言ってくださり日差しが強いから日傘をどうぞと貸してくれました。ロビーを入ると素敵な装飾kidsルームも可愛い。部屋に入ると色々なサイズの浴衣に可愛い足袋やタオル、沢山のお菓子にテンション上がりました。従業員の方のお辞儀のふかさには感心しました。女将の教育の賜物でしょう。帰りには車まで荷物を運んでくださり大湯の駐車場まで教えてくれました。この方の接客は最高でした。忘れ物をしたのですが丁寧に送ってくださり助かりました。
おススメのお宿です。ありがとうございました。
投稿日:2022/5/9
友達と計4名でお世話になりました。個人的には、いつもの温泉旅行より予算が若干高めでしたので、「違い」を楽しみにしておりました。お料理、温泉は他の宿と比べて特筆すべき点は無かったように思いますが、仲居さん皆様の温かい接客、沢山のお着き菓子、アメニティの可愛らしさ、お部屋の生花等宿全体の雰囲気は良かったです。別所温泉とても良い所で気に入りました。その他に、上田と善光寺ご開帳の観光も満喫でき、友人達と楽しい旅行になりました。有難うございました。
投稿日:2022/4/25
母が何度か宿泊して、勧めていたので初めて伺いました。
女性スタッフの方たちの細かい気遣いを感じるお宿だと思いました。
まずはお部屋のたくさんのお菓子やおつまみセットにビックリ。
私は湯上りに飲むお酒が好きなので、おつまみセットが嬉しかったです。
お風呂場や部屋のアメニティも充実していて、最近コロナ対策とのことでほとんど置いてない宿も多い中でとても便利でした。
お料理もとても美味しかったです。
お食事の係りの方の接客も細やかな気遣いで食事がさらに美味しくなりました。
お宿で出している地元のお米が美味しかったのでお土産に買って帰りました。
また伺う時も美味しいお料理をご馳走して下さい。
楽しみにしてます。
投稿日:2022/4/14
旅館の方々全員が明るくて、とても気配り上手で親切でまた宿泊させて頂きたいと思います。
お料理も夕朝食共に、目でも楽しませていただきました。
御飯がお釜で個々に炊きあげられていて、とても美味しかったです。
お部屋のお茶請けも何種類もあり、こちらも楽しませていただきました。
別所温泉 七草の湯
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/14
松本城と上田城の桜祭りの宿泊地として、信州最古の温泉「別所温泉 七草の湯」を選びました。歩いて100m内に北向観音、大師湯、石湯、安楽寺と名所があり好立地。料理も手の込んだものを美しい器で提供され、食事処も個室でゆっくりくつろげました。
投稿日:2022/4/3
以前より一度は泊まってみたいと思っていたところなのですが、評判通り何もかも大満足でした。家内が宿泊先の事を褒める事はないのですが、珍しく、全く申し分ないと言っていました。最上階の貸切風呂をサービスしていただき、ちょうど日の出が見られて最高でした。
投稿日:2022/3/29
母の誕生日で宿泊させていただきました。
接客がとても丁寧で、上田市で行われている宿泊割引プランを教えて頂いたので、予約した金額よりリーズナブルに泊まることが出来ました。
夕食時にはサプライズでケーキとプレゼントを頂き、まことにありがとうございます。
温泉は飲むことができ、最上階に設置されている事から遠くの夕陽に照らされてる山々が大変美しく見ることが出来ました。
接客、温泉共に素晴らしいので別所温泉に泊まられる際にはお勧めしたいお宿です。
投稿日:2022/3/28
還暦祝い
お友達夫婦と近場で還暦旅行をしました。おかみさん、旅館の方皆さまに、お祝いをいただき ありがとうございました。貸切風呂の件もお世話になりました。温泉を諦めていたので、とても喜んでいました。
投稿日:2022/3/21
エントランス入った途端、」明るく華やかな色合いが目に飛び込んできた。
ロビーと言うより、昔の呉服屋さんのような肩の張らない雰囲気。
後で女将に伺い分かったのは、九谷や有田の焼き物の色合いの華やかさ。
部屋にはお茶と菓子の他に、蓋付きの容器に漬物が5.6種あり、これが漬物好きの私に取っては絶妙、残念なのは案内のお姉さんがこの当たりの説明をもちょっと頂けたらよかった、設えがいいだけに残念。
料理もまずは目で愛でるようなセッティング、彩りよく食欲をそそるし美味しく頂きました、紙鍋仕立ての吸い物が上品でした。朝の長いだし巻き卵は見もので美味。も一つ物足りなかったのは露天風呂が小さかったが、部屋のバルコニーからは北向観音の参道が横に見え、上田盆地の夜景と共にロケーションいい部屋でした、翌日は北向観音から別所神社までの周辺をゆっくり歩き回る間荷物も車も預かって頂きました、ありがとうございます。
別所温泉 七草の湯
詳細情報・予約へ