宿番号:353760
HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯のお知らせ・ブログ
琉球温泉『波之上の湯』サウナ室のご紹介
更新 : 2022/1/22 10:11
サウナ入浴後、『整う(ととのう)』って言葉、最近よく聞きませんか・・。
テレビ・雑誌・ドラマでも話題になるほどサウナブームがきています。
2021年の新語・流行語大賞に『整う(ととのう)』はノミネートされていました。
今回は、私どもの琉球温泉『波之上の湯』のサウナ室を、前回引継ぎ宿泊部の矢野がご紹介したいと思います。2階露天風呂のエリアにサウナ室と水風呂があります。
温冷交代浴(サウナと水風呂を何度か繰り返す)をすると、全身に血流が行き渡り、代謝の促進・老廃物の除去・内臓の活性化など、様々な健康効果を生みます。さらに、筋肉がゆるんで体の緊張が解けるため、リラックス度もUP。つまり、毎日忙しくストレスフルな生活を送っている人にこそ、体験してほしい健康法なんです。
最後に『整う(ととのう)』為の入り方を、ご紹介したいと思います。
@入る前に適度な水分補給
Aからだを洗います。
Bサウナ(6〜12分)→水風呂(1分未満)→外気浴(10分程)
※上記を1セットとして3回繰り返し
C『整う(ととのう)』状態です。
※個人差がございますので、ご自身の体調に合わせてお入り下さい。
是非、琉球温泉『波之上の湯』のサウナ室で体感してみて下さい。