宿番号:353828
三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺のお知らせ・ブログ
歴史を巡る蹴上インクライン
更新 : 2021/8/23 13:18
夏の兆しが感じられる清々しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
なかなか京都へお越しいただけない状況ですが、少しでもご旅行気分を味わっていただけるよう、今回は蹴上インクラインについてご紹介いたします。
蹴上インクラインは、1891年から1948年まで運行していた傾斜鉄道で、全長582m、高低差約36メートルの急斜面がある世界最長の傾斜鉄道跡です。
船から降りることなく荷物を運ぶ目的で建設されましたが、時代とともに船での運送が減った為、1948年に廃線となりました。
現在その廃線跡は、国の史跡に指定されています。
蹴上インクラインの一番の魅力は、線路内を自由に散策できることです。
春夏秋冬によって異なる自然や風景を鑑賞することができ、いつ訪れても新鮮な気分で自然や風景をお楽しみいただけます。
線路周辺にはレンガ造りのトンネル「ねじりまんぽ」や水路閣など、どこか懐かしさを感じるレトロな建造物も数多くあり、当時の面影を感じることができます。
早朝のお散歩やお気に入りの場所を探しながら散策するのも楽しみの一つです。
映画のワンシーンのような写真撮影ができるフォトスポットとしても人気でございますので、ご旅行できるようになった際は、自然溢れる景色の中、心と体のリフレッシュに是非足を運んでみてはいかかでしょうか。
※ご旅行の際は、マスクの着用、手洗い・消毒、混雑を避けた少人数での行動など感染症対策に十分ご配慮ください。
〇ホテルからの交通アクセス〇
地下鉄烏丸線「四条駅」から「烏丸御池」→地下鉄東西線「烏丸御池駅」→「蹴上駅」下車、徒歩約3分
京阪本線「祇園四条駅」から「三条駅」→地下鉄東西線「烏丸御池駅」→「蹴上駅」下車、徒歩約3分
市バス「四条河原町」5系統(H乗り場)乗車「岡崎法勝寺町」下車、徒歩約5分
時間:24時間開放
ねじりまんぽ
水路閣
水路閣
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 河原町周辺 > 京都河原町駅
エリアからホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 河原町周辺 > 京都河原町駅