宿番号:353900
料理旅館 樹香苑のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
当館の目の前にある、黄色のモダンな建物。 外観は、円盤にも帽子にも見えますが、越前陶芸村文化交流会館です。 館内は、無料で入場でき陶芸作家さんの作品を鑑賞したり、ひと休み できる便利なスポットです♪...
越前町への移住者を増やすために活動しているメンバーが 企画するイベントです♪ 町内の様々な職業のメンバーで構成され、イベントは町の魅力を 感じて頂ける内容となっています。 漁師さんの体験などもありま...
関連する宿泊プラン
越前町にある【福井総合植物園プラントピア】は、平成6年6月1日に 開園してから、今年で30周年となります。 その記念イベントが5月31日(土)6月1日(日)に開催されます。 両日、入園料が無料になります!! ...
夏休みに越前焼で、恐竜プレートを作ってみませんか。 日本六古窯のひとつ、越前焼で作るプレートは旅の 思い出にピッタリですよ(^^♪ 粘土の板をカットして、オリジナルの恐竜のお皿を作ります。 どんなお...
更新 : 2025/5/20 7:33
今週末は、第43回越前陶芸まつりが開催されます♪ 毎年大人気のイベントで、爽やかな季節のもと、たくさんの 窯元の作品が並びます。 あわせて、キッチンカーの出店や催しものなどがあります。 どなた様も楽...
更新 : 2025/5/18 10:15
5月も中旬が過ぎました。 お料理も初夏へと移り変わり、前菜は夏のメニューへ。 鮎も美味しい季節となり、提供をスタートいたしました。 蒸し暑い6月を健やかに乗り切るには、旅でリフレッシュもいいですね!...
更新 : 2025/5/13 7:48
6月は、紫陽花の季節です。 紫陽花をだんごで表現する体験講座です。 作ったあとは、お抹茶も自分で点てて、ひと休み♪ ゆっくりとした時間を味わうことができますよ(^^♪ 開催日時:6月25日(水)10:00〜、13...
更新 : 2025/5/10 19:28
レンタカーで越前町へお越しの皆さまへ 町内の対象施設で10,000円以上消費した 領収書かレシートとレンタカーの貸渡契約書を持って 道の駅越前内にある観光案内所へ♪ 現金3000円のキャッシュバックが受けら...
更新 : 2025/5/9 7:30
今年も陶ふうりんの季節がやってきました! 越前焼で作られた陶ふうりん。 4千個が、涼し気な音色を奏でます♪ 陶ふうりんの音色はとても澄んでいて癒されますよ(*^^*) 開催期間:6月14日(土)〜8月31日(日...
更新 : 2025/5/7 7:34
6月の体験イベントのお知らせです。 6月はいよいよ、梅雨の季節。 雨にちなんだ、アイシングクッキー作りの講座です。 てるてる坊主や傘など、楽しんで書いていただけます(^^♪ 体験後は、クッキーとお抹茶...
更新 : 2025/5/5 16:13
越前町観光連盟が募集している【越前かにかにファンクラブ】 会員が5000人を突破したそうです。 それを記念して公式LINEが開設されました。 登録すると、様々な特典があるようです。 ぜひチェックしてみてく...
更新 : 2025/5/3 16:43
ゴールデンウィーク後半がスタート! 越前町内は、イベントが目白押しです。 当館のある越前陶芸公園では、5月3日〜6日の期間中 幅広い年代で楽しめる催しがあります。 また、海岸線側では道の駅越前にて、5...
更新 : 2025/4/30 7:44
4月も終わり、後半のゴールデンウィーク突入です♪ これからご予定を立てる皆さまも多いと思います。 ゴールデンウィークは、どこに行っても人が多いですが 越前陶芸公園など当館周辺は比較的、静かです。 ...
更新 : 2025/4/29 11:16
毎年5月4日(みどりの日)は「植物園の日」となっています。 越前町には「福井総合植物園プラントピア」があり、4日は 春の植物観察会が行われます。 植物に興味のある方はぜひ、新緑が増す植物園へおでかけ...
更新 : 2025/4/25 8:01
今週末からゴールデンウィークがスタートしますね! 当館のある越前陶芸公園では、お子さまから大人まで楽しめる イベント企画がいっぱいです♪ だんだん新緑も増して、外で遊ぶのが気持ちの良い季節です。 ...
緑が一段と濃くなる5月。 越前陶芸村の一大イベント【越前陶芸まつり】が開催されます。 越前焼の窯元の作品がたくさん見れる機会です。 お気に入りを探すのも楽しいですね(*^^*) ぜひ、足を運んでみてくだ...
更新 : 2025/4/21 8:03
もうすぐゴールデンウィークですね! 季節は、爽やかな5月へと移り変わります。 当館の前菜もちまきなど、端午の節句にちなんだ お料理などを提供いたします。 その時々の仕入れにより季節感を感じていただ...
更新 : 2025/4/17 20:11
ゴールデンウィークは、越前陶芸公園へ♪ 越前焼のアニマルプレート作りや凧作りなどの体験や 大凧あげなど楽しい企画がいっぱいです(^^)/ 新緑が美しくなる季節です。 ご家族皆さまでおでかけください。 ...
更新 : 2025/4/15 7:42
ゴールデンウィーク特別企画【越前朝市】 越前町の美味しい魚介をお値打ちに購入できます。 越前町のわかめをさばいて食べる体験や、アクセサリー作りなどのワークショップも 開催され、お子さまも喜ぶ企画とな...
更新 : 2025/4/13 8:12
あいにくの雨ですが、【越前峠村しだれ桜まつり】は本日まで。 雨天のため「OTAIKO座明神」のステージは中止だそうです。 迫力ある太鼓ですが、またの機会に! 花散らしの雨となります。 最後のお花見をお楽...
明日4月12日から13日の週末は、越前陶芸村しだれ桜まつりです。 福井県の桜の名所でもある公園内に当館はあります。 当日は、しだれ桜を愛でながら越前焼の窯元の作品をみたり クラフト作家さんの作品をみたり...
更新 : 2025/4/9 7:37
桜が終われば、早くも5月の節句。 ゴールデンウィークは、こいのぼりを描きに おでかけしてみませんか♪ 生菓子でこいのぼりは表現する企画です。 開催期間:4月29日(火・祝)〜5月6日(火・振休) 時間:...
更新 : 2025/4/6 17:41
越前がにが終了し、福井県のブランドと言えば【若狭牛】 当館では、【若狭牛】のプランも人気です。 豊かな気候風土で育つ【若狭牛】は、霜降りの度合いの サシがきめ細やか。とても美味しいと評判です。 お...
更新 : 2025/4/4 7:41
寒い日と暖かい日の繰り返しで桜も足踏み状態ですが 来週、毎年大人気のイベントが開催されます。 【越前陶芸村しだれ桜まつり】 越前陶芸村は、県内の桜の名所として有名です。 しだれ桜がたくさん咲き、おス...
更新 : 2025/4/2 21:15
越前町にもたくさんお花見スポットがあります。 現在の開花状況が気になるところですが、 寒さが続いたため、遅れ気味です。 開花情報は、おでかけの際の参考にどうぞ! 越前町観光連盟HP https://www.to...
更新 : 2025/3/31 8:18
【越前がに】今シーズンの量は終了しましたが、まだ食べられます! シーズン中、食べる機会を逃した方、まだ食べ納め可能です。 ひとりで美味しく食べられるカニの大きさです。 これを逃すと、次のカニの解禁...
更新 : 2025/3/28 7:39
越前焼でブローチ作り♪ 世界でひとつ、自分だけのオリジナルです。 越前焼の陶のパーツに、ビーズなどを組み合わせて 作るブローチです。 どなたでも体験でき、旅の思い出に持ち帰ることが できますよ(^^♪ ...
更新 : 2025/3/27 7:42
「越前がに」からバトンタッチ。 旬魚が美味しい季節です。 越前町は、魚種が豊富でいつも美味しい魚を食べられます。 本日、大きなマグロを仕入れました。 当館では、その日仕入れた新鮮な素材でご提供させ...
更新 : 2025/3/23 11:21
越前町にある植物園【プラントピア】では、イースターイベント開催中です! イースターにちなみ、うさぎやたまごをモチーフにしたリースや壁掛け、 押し花キーホルダーなどのクラフト体験ができますよ(*^^*) ...
更新 : 2025/3/21 21:27