宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アパホテル〈京都駅堀川通〉のブログ詳細

宿番号:353904

JR京都駅から徒歩7分!最上階に大浴殿・サウナ・露天風呂完備!

JR京都駅から徒歩7分!最上階に大浴場・サウナ・露天風呂完備!

アパホテル〈京都駅堀川通〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆★☆ 晴明神社の晴明祭 ☆★☆

    更新 : 2012/9/16 18:52

    こんにちは!ちゃーりーです。

    今回紹介させていただくのは、晴明神社の<晴明祭>です♪
    陰陽師で有名な、安倍晴明の神社が京都の堀川通一条にあり、魔除け・厄除け、パワースポットとしても有名な神社です。その晴明神社で、9/21・22に<晴明祭>が行われるようです♪
    私自身、京都に住んでいるのにこんなお祭りがあるとは知りませんでした。。。興味のある方は、ぜひ見に行ってみて下さい!!参加もできるようですよ?!
    晴明神社がある堀川通りをずっと南に真っすぐ下がって頂くと、当ホテルがございます。堀川通に面してありますので、お泊りにご利用いただければと思います☆

    お祭りの詳細は、晴明神社のホームページから引用させて頂きましたので、ご確認下さいませ☆お問い合わせは、神社までお願いします!!

    【祭事日時の詳細】
    ・宵宮祭(ちびっこお迎え提灯行列/湯立神楽奉納):9月21日(金)午後7時より
    ・神幸祭(神幸祭/神輿巡幸):9月22日(土)午後1時より

    【お知らせ】
    ○特別手拭いの授与(限定100本、1本700円)
    晴明祭の期間限定!特別手拭いを授与いたします!
    この手拭いは22日に執り行われる神幸祭の時に輿丁方(神輿を担ぐ人)が実際に使っているのと同じものです。

    来る9月21日(金)22日(秋分の日)は、年中の最も重要なる祭儀 「晴明祭」。地元のお祭ではありますが、毎年、全国からお越しになられる方もおられます。京都らしい伝統あるこの「晴明祭」をぜひご体感ください。さて、21日の宵宮祭は迎え提灯のお練り歩きや湯立神楽の奉納が行われます。開始は、いずれも19時00分より。

    ○この儀式にご参加いただけます!
    >湯立神楽:
    お一人様1000円の初穂料にてお神楽をお受け頂けます(晴明饅頭のお下がり付き)
    >ちびっこお迎え提灯:
    限定先着100名にお配りします(参加無料)

    ご希望の方は、当日社務所までご連絡ください。

    そして、22日(秋分の日)の神幸祭では、少年鼓笛隊を先頭に約500人もの列が西陣地区を練り歩きます。鉾、八乙女、神輿などが列をなす様子は、伝統ある京都の祭の風情そのもの是非、ご見物ください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。