宿番号:353904
アパホテル〈京都駅堀川通〉のお知らせ・ブログ
お西さんに行かナイト。
更新 : 2017/4/28 0:36
4月25日から西本願寺さんで夜間ライトアップが始まりました。
その名も「お西さんに行かナイト。」
西本願寺さんは当館から歩いて5分。桃山文化のキラキラゴージャスなお寺です。
普段は日中のみ拝観ができるお寺なのですが、昨年にご門主様の代替わりがあり、
その伝灯奉告法要行事の一環として行われているそうです。
まずは北小路通から大玄関門前の受付で、整理券とパンフレットをいただき入場です。
唐門を裏側から見て、書院へO(^o^)O
書院が夜間公開されるのは初のことで、昼の時間には何度か行っていますが夜間はまた格別でした。
虎の間を抜けて南能舞台、対面所から雀の間、雁の間、菊の間と続きますが全てキラキラ( ̄∇ ̄)☆☆白書院は圧巻です。
虎渓の庭はしばらくながめていても飽きないほど美しく、また京都の他のお寺では見たことのないような造りです。
書院を出ると国宝の飛雲閣もライトアップされています。池の向こう側ですので、全体を見る感じですが、普段撮影禁止の鐘楼が近くで撮影できました(*´∇`*)
そこからは御影堂の前に続く道を。御影堂にお参りして御影堂門を出て、もう一度振り返って終了です。
京都も暖かくなり、夜歩きも苦にならない季節になりました。
日中の観光の後、少し落ち着いた夜のお寺をゆっくり楽しんでいただくのも京都らしくて良いのではないでしょうか。私は25日に行きましたが、混雑なく、静かな時間を楽しめました。
公開期日
4月25日から5月2日
5月9日から5月16日
5月24日から5月31日 いずれも19:00〜21:30
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 京都のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈京都駅東〉 | アパホテル〈京都駅前中央口〉 | アパホテル〈京都駅北〉 | アパホテル〈京都駅前〉