宿番号:354300
日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉のよくあるお問合せ
本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について
岩盤浴に必要な物は?
カテゴリ : 館内施設・設備更新 : 2013/8/25 16:45
必需品は次のとおりです。
1.ゴザなどの敷物
2.枕代わりになるもの(バスタオルでも可)
3.夏はタオルケット等の上掛け、冬は毛布等の厚手の上掛け
4.お着替え&タオル
5.水分補給用ドリンク
6.リュックまたは袋(前述の備品を収納)
7.ズックまたは歩き易い靴(冬は長靴)
8.スウェットなど汗を吸収しやすいラフな服装
※岩盤用備品は全てご自身でご準備下さい。客室内備品のご利用はお断りいたします。
岩盤の利用方法は次のとおりです。
1.まず地熱のある任意の場所(岩盤テント内外ほか)を選びます。
2.岩などのゴツゴツ感を和らげるためにゴザなどの敷物を敷いて横になります。
3.熱を逃さないようにタオルケットなどで体をスッポリ覆います。
4.地熱による低温火傷を防ぐため、時折体の向きを変えながら40分程横になります。
5.微量ながら硫化水素が噴出している場所もありますので、長時間のご利用、窪地での岩盤浴、ガス噴出口の脇などは極力お控え下さい。
6.脱水症状を起こさぬよう水分を補給しながらご利用下さい。
7.大量の汗をかきますので、風邪をひかないように服をお召しかえ下さい。(着替え場所などございませんので上掛けの中などでされるのがよろしいでしょう。)
8.岩盤周辺にはトイレがありませんので、お出かけ前に用便をお済ませ下さい。