宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  尼崎・宝塚・三田・篠山 >  尼崎・西宮・宝塚・武田尾 >  六甲保養荘 > 

クチコミ・評価

 >  ゆっくりとくつろげるお宿です - 六甲保養荘

宿番号:354385

毘沙門鉱泉
お車:中国道西宮北ICより約15分/さくらやまなみバス:JRさくら夙川駅→六甲保養荘下車すぐ(計約25分)

六甲保養荘のクチコミ・評価

男性/60代 夫婦旅行

おやぢさんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【シニアプラン】60歳以上のお客様限定のプラン。お財布にやさしい料金です。温泉×一千万ドルの夜景
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆっくりとくつろげるお宿です

過去に宿泊した時はツインのお部屋だったのですが、今回は和室にしました。やはり和室のほうがくつろげます。部屋からの夜景は素晴らしく、お風呂もゆったりと入ることができ気持ちよかったです。
食事の量も味も程よく、美味しくいただくことができました。予約の時に、朝食時間を早めにとお願いしたところ、早い時間にしていただけたのはうれしかったです。ありがとうございました。

総合
3.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ134

部屋 3.5
風呂 3.7
料理(朝食) 3.7
料理(夕食) 4.1
接客・サービス 3.7
清潔感 3.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

六甲保養荘

詳細情報・予約へ

六甲保養荘の他のクチコミ

夫婦旅行の他のクチコミ

女性/40代 夫婦旅行

ひろさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【新名物☆ぼたん鍋プラン】冬はやっぱり温泉とお鍋!
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

穴場です.:*:・'°☆

温泉、美味しいボタン鍋、夜景を満喫しました。
部屋から見える景色良かったです。
朝の鳥のさえずりや、山や街並みの景色が、
身も心も穏やかになり、保養になりました。
部屋の窓がもう少し景色を眺めるための
造りになっていると良かったと思います。
マッサージ機があるので和室を選びました。
だいぶ年季が入った古いタイプでした。
排水口の臭いが気になりました。
水回りは綺麗なのに残念です。
部屋にゴミ箱がなくて不便でした。
部屋と洗面所と最低2つは必要だと思います。
チェックインして部屋でお茶を飲んだんですが
お布団を敷いていただいた際に
使用済みのコップがそのままでした。
(他の旅館でしたら新しいコップに変わっています)
冷蔵庫のコンセントが抜いてあるのは
ビックリしました。
(冷やしたいモノがあってもすぐに冷えないので
困ります。。。)
温泉は露天風呂がないですが、
景色が綺麗に見えるので良かったです。
朝と夜の入れ替えがなかったので残念でした。
故障しているモノが多いです。
(シャワー2箇所、脱衣所の洗面台の扇風機)
晩御飯はお腹いっぱい満足です。
最後デザートがあるって知らなくて
席を立つとデザートあるって言われて
いただきました。(デザートは別腹です♪)
朝食は和食一択でした。
お粥も選べたみたいです。(高齢者向け?)
珈琲はセルフサービスでした。
売店もありましたが、サンプルの中身がなくて
お試しができなくて残念でした。(クリーム)
老朽化ということで仕方ないですが
この景色と温泉を有効活用していただきたいです。
全体的にいろいろ改善点はありますが
お値段相応で良かったと思います。
日帰り温泉だけでも残って欲しいです♪
ありがとうございました☆彡

男性/60代 夫婦旅行

マッちゃんさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【季節の会席プラン】当館人気No.1宿泊プラン、ご夕食は季節を味わうスタンダード会席
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
1
清潔感
2

六甲が 可哀そう

40年前に一度泊まってるけど、悪いイメージはなかった。公共の宿と言うらしいが、口コミは良い事ばかりだが、利用者は殆んどが高齢者。文句言う元気な人はいない。良いお湯と思うが、下駄箱が外の遠くに有り、裸足で歩いて入るのが、汚い。衛生的じゃない。部屋のトイレは、響いてまる聞こえ。食事も民間なら<じゃらん>では、もう少し良い。一番マズいのが、至る所に注意の張り紙が貼って有り、接客と説明がない。民間と違い余裕も有るはず、もっとユッタリとした宿にするのは難しく無い筈ですよ。ロケーションが抜群なのに、折角の宝の持ち腐れが悲しいなぁ・・・日帰り入浴客が200円と安過ぎて、本来の宿泊客に回って来ていたら間違いです。「六甲」の名に恥じない様に頑張ってほしいものだ。

女性/60代 夫婦旅行

ビーちゃんさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【素泊まりプラン】チェックインは21:00までOK 温泉でゆったり×一千万ドルの夜景にうっとり!
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
2

期待してましたが

ポイントの消化と
交通の便が、良い事と
お年寄り向けのお風呂と書き込みが、あったので予約しました。
確かに、お風呂の中は、手摺が在り、スロープで入りやすそうですが
湯船に入る為の手摺まったくありません。
すべって、こけそうなのに、滑り止めもありません。
トレーニングルームが、有っても、外の階段で雨が降っていけそうにもありません。
公共の宿ですが、この頃、各宿でも、色々努力しているとこも多い中
全く、その様なことはなく
中には、親切なかたが、いらしたのが、救いです

クチコミ(134件)をもっとみる

ページの先頭に戻る
[旅館]六甲保養荘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら