宿・ホテル予約 > 岩手県 > 三陸海岸 > 釜石・大船渡 > 漁師めしがうまい! 朝日を望む絶景露天温泉の宿 大船渡温泉のブログ詳細

宿番号:354700

【冬季限定】朝日の絶景日本一!冬の宝石「鮑」を味わう海の贅沢

ハイクラス

盛岡より車で約2時間。三碁石海岸ICより車で約3分/JR大船渡線大船渡丸森駅から徒歩1分

漁師めしがうまい! 朝日を望む絶景露天温泉の宿 大船渡温泉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 大船渡の魅力発見!秋刀魚だし黒船で至福のひととき

    更新 : 2024/8/20 14:02

    こんにちは、地元好きのスタッフです!
    今日も大好きな大船渡市にやってきました。
    いつもは「秋刀魚だし黒船」で看板メニューの秋刀魚だしラーメンを頂くのですが、
    今日はちょっと趣向を変えてチャーシューメンに挑戦してみました!

    ★いつもと違う選択
    正直、秋刀魚だしラーメンの虜になっていて、他のメニューに手を出す勇気がなかったんです。でも、お店の常連さんが「チャーシューメンも絶品だよ」と教えてくれて。ならば、と思い切って注文してみました。

    ★驚きの一杯
    まず目を引いたのは、たっぷりと載せられたチャーシュー。ツヤツヤして、それだけでよだれが出そう。スープを一口すすると、秋刀魚だしとはまた違った深みのある味わいが広がります。南部どりのガラスープをベースにしているそうで、鶏の旨味がしっかりと感じられます。
    そして、待ってましたのチャーシュー!口に入れた瞬間、ホロッと崩れるような柔らかさ。でも、歯ごたえもしっかりあって。甘めのタレがスープと絶妙にマッチして、何枚でも食べられそう。
    麺は秋刀魚だしラーメンと同じ細麺。喉越しの良さはそのままに、鶏ガラベースのスープとも相性抜群です。全粒粉の香ばしさが、スープの味わいをより引き立てています。

    ★大船渡の魅力、再発見!
    チャーシューメンを通じて、改めて大船渡の魅力を感じました。海の幸だけでなく、地元の食材を使った多彩な味わいも大船渡の魅力なんだと気づいたんです。
    「秋刀魚だし黒船」は、看板メニューの秋刀魚だしラーメンはもちろん、チャーシューメンも絶品。メニューの多様性こそ、お店の実力と創造性の表れかもしれません。
    大船渡を訪れたら、ぜひ「秋刀魚だし黒船」に立ち寄ってみてください。秋刀魚だしラーメンも、チャーシューメンも、どちらも大船渡の魅力が詰まった一杯です。あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。