ユニットバス
更新 : 2020/2/21 11:52
皆様こんにちはフレックステイイン常盤台で御座います。
花粉症の季節に本格的に突入しましたがいかがお過ごしでしょうか。
2月も終わりに近づきそろそろ新生活の準備を始める方がいらっしゃるかと存じます。
当館にも新卒研修等で上京するために宿泊される方が多くいらっしゃるかと思います。
なれない新生活において1日の癒しの時間といえばお風呂ですよね。
当館は全てユニットバスとなっております。
そして、シャワーの温度調整がお湯とお水のそれぞれのハンドルを調整して行うタイプが御座います。
そこで、今回はこのタイプの温度調整について、私なりのコツをお伝えできればと存じます。
温冷それぞれのハンドルを回して温度調整する場合、
まずシャワーでない方、カランにて
@お湯のハンドルで使いたい勢いの水量程度で出す
Aお水のハンドルを@よりやや小さい程度に回し、
手で温度を確認しながら水ハンドルで温度調整
B希望の水温になったらシャワーにする
という手順で私は行っております。
お湯のハンドルで細かく調整しようとすると急に熱くなったり冷たくなったりと落ち着かないですが、
お水のハンドルで調整すると比較的スムーズに調整できるかと存じます。
あくまでも私個人のやり方ですので、お客様自身でもやりやすい方法を研究してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、シャワーカーテンが体に貼りつくことがあるかと存じますが、
あれはどうして発生するのか調べたところ、
シャワーを使うことでシャワーカーテン内の気圧が変化し渦が生じ体にはりつく説が有力だそうです。
ご予約・チェックイン時に部屋の位置やユニットバスの種類の指定はお受け出来かねます。ご了承下さいませ。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 池袋・目白・板橋・赤羽 > 板橋・赤羽 > 中板橋駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 池袋・目白・板橋・赤羽 > 板橋・赤羽 > 中板橋駅
ホテルグループから探す
全国のマイステイズホテルグループ> 東京のマイステイズホテルグループ> フレックステイイン東十条 | ホテルマイステイズ東池袋 | フレックステイイン巣鴨 | フレックステイイン江古田