宿番号:355414
唐琴荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 5.0 |
|
投稿日:2025/5/17
普段から魚料理を求めて宿泊をしているのですが、当宿の魚はそれらの中でもトップクラスでした。
オコゼの刺身や皮を中心とした珍しくて新鮮な島魚ばかりでした。
部屋は行き交う漁船等が見える眺望のよい部屋で、それらをボーと見ているだけで非日常感に浸れました。
建物全体及び庭は掃除がき届いており、室内のトイレや洗面台も新しく清潔感ありました。
おかみさんとの距離も近過ぎず、遠過ぎず丁度よい感じで島の話が聞けました。
宿泊日は他の客がいなかったので風呂は到着から午後10時30分頃まで貸切で自由に使えてよかったです。
新鮮な島の幸が食べたくなったらまた訪れたいと思います。
唐琴荘からの返信
しょうちゃん様
先日はありがとうございました。GW明けの平日で、ちょうど良い時に来てくださいまして良かったです。
特に魚お好きで嬉しいですね。おほめ頂いてとっても嬉しいです!主人も喜んでおります。
お入りいただいた部屋からは海峡を挟んで本土側が見えます。本土側と島の間の狭まったところを昔から唐琴の瀬戸と呼んでいたそうです。私方の屋号はそこからとったそうです。潮の流れや船の行き来も見飽きないですし、ただぼーっと海を眺めてるのもいいですね。
清潔感があると言ってくださってよかったです。お掃除担当も喜んでおります。庭もなかなか追っつかないのですが頑張ってお掃除しております。風呂も空いているときはなるべくゆったりお入りいただけるようにと思っております。
島のことなど聞いてくださって私もうれしいですし、何よりお二人で楽しい時間をお過ごしいただけるのが一番うれしいです。またぜひお越しください。お待ちしております。
返信日:2025/5/20
投稿日:2025/5/14
美味しい食事が出来る旅館に泊まるのが好きで色々泊まりますが、ほとんどが1度だけで、何度もお世話になる旅館は数える位しかありません。今回も美味しいお料理をありがとうございました。
唐琴荘からの返信
猫屋敷様
ご贔屓にしていただきましてありがとうございます。
気に入っていただけて大変うれしいです。
季節により、魚の種類もいくらか変わってきます。今はオコゼが多いですね。あと、ベカや鰆、サヨリなどが良い季節です。最近は気候変動もあり、魚の獲れ高が心配なこともありますが、いつまでも豊かな海だといいですね。特に瀬戸内海は魚種の多いところです。いろいろな魚をよりおいしい状態で味わっていただきたいと思いながら日々調理しております。美味しい、と言ってくださってとても嬉しいです。
お二人ともにお元気で、またぜひお越しください!!
返信日:2025/5/20
投稿日:2025/3/27
今回、じゃらんの評判を聴いて、初めて予約しました。
岡山にこんな島がある事も、この島以外にも瀬戸内にはこんなに沢山の島がある事を初めて知りました。
フェリーで渡ること自体珍しく楽しかったです。
宿は、本当に良かったです。
お料理自慢の宿ですから、お料理はもう断然素晴らしかったです。
新鮮な海の幸が次々に出されて、大満足です。それから驚いたのは
お料理のツマひとつひとつ。驚くような細かい作業の熟練された技の賜物でした。
味付けも上品で素材を活かしたものでとても美味しい。
品数も多くてお腹いっぱいになりました。
お部屋も美しく清掃され、花が飾られ、おもてなしが最高です。
宿のご主人の生真面目さ、奥様の優しさ。素晴らしく手入れされた圧巻のお庭。
何から何まで文句なしでした。
またぜひ伺いたいでさ。
唐琴荘からの返信
kiyo様
先日は私方にお越しくださいましてありがとうございました。楽しいひと時をお過ごしくださいましたご様子、何よりです。
そうなんです!瀬戸内は小島がたくさん浮かんでて、穏やかで景色も良いです。フェリーで5分のこの島もこれから、桜の季節、きれいです。今、山桜が咲き始めました。もう少しして、躑躅の季節も良いですよ。
料理も素晴らしいと言ってくださってうれしいです。細かいところもちゃんと見てくださって主人も喜んでおります。瀬戸内は魚介類も美味しいですし、野菜も豊富ですのでなるべく、素材の味を大切にしております。美味しい、と言ってくださるのがとても嬉しいです。
庭も良く見てくださって、主人がとても喜んでおります。仕事の合間に掃除、剪定をしておりますがなかなか至りません。が、こんなにおほめ頂けて、これからも頑張る力になります!本当にありがとうございます!!
kiyo様またぜひお越しください。お待ちしております!!
返信日:2025/3/29
投稿日:2025/3/6
新鮮でおいしい魚介を食べたくて7年3か月ぶりに再訪させていただきました。とにかく魚介はどれも新鮮で本当においしくいただきました。
特に牡蠣は身も大きくぷりぷりで大満足。
前島はとにかく静かですし、お宿は部屋も広くきれいで心地いいです。
何よりおかみさんのおもてなしが気持ちよく、大満足の一泊を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。
唐琴荘からの返信
再訪、ありがとうございます。ご夫婦で楽しいひと時をお過ごしいただけましたなら幸いです。美味しい、と言ってくださるのが一番うれしいです。特に今年は牡蠣の身の太りがよく、ぷりっぷり。3月いっぱいご用意する予定ですが、今が最高に美味しい時期です。
また、ここ前島はキャベツの島です。あたり一面キャベツ畑ですので、お土産にキャベツを買って帰る方がとても多いです。採れたて活き活きのキャベツは甘くておいしいですね!
今はまだ寒いですのでほんと、島は静かですね。これから春になるとサイクリングや歩きに来られる方、また、釣りの方もいらしてにぎやかになると思います。
私方も皆で精いっぱいおもてなししていきたいと思います。気持ちよく、大満足、と言ってくださってとても嬉しいです。こちらこそ、楽しくお話してくださってありがとうございます。楽しく接客させていただきました。お二人ともにお元気で、またぜひお越しください。
返信日:2025/3/11
投稿日:2025/2/26
2月23.24日に大阪から夫婦でお世話になりました。
先ず、整頓された玄関から部屋に通された時、正直なところ普通の部屋と思いました。
ですが、どれだけ丁寧に清掃されているかを気付かされました。トイレや洗面台も綺麗で気持ちいいです。
貸切風呂は家族で入るには十分な大きな湯舟でした。
お目当ての夕食は、これでもかと言わんばかりの品数が出て、刺身は獲れたて新鮮な魚貝が丁寧に盛り付けられて、感動ものです。
その他に魚の煮付け、蟹、牡蠣、ご当地ならではの一品など、メインディッシュが終わりません。
本当に美味しいし、超満腹必至です。
朝食も小皿がいっぱいで、朝からご飯を三杯もおかわりしました。
何より、おかみさんが気さくで、会話のペースをこちらに合わせてくれる方なので気持ちが楽でした。
本当に割安料金で得をした気分の旅行でした。
唐琴荘からの返信
先日は私方にお越しくださいましてありがとうございました。ご夫婦で楽しいひと時をお過ごしいただけましたご様子、とても嬉しいです。
きれいで気持ちよい、と言ってくださって清掃担当も喜んでおります。お掃除のし甲斐があります!
料理も喜んでいただけて良かったです。活きの良い魚介類をよりおいしい状態で楽しく召し上がっていただけるよう、腐心しております。この辺りは昔からキャベツの産地です。見渡す限りキャベツ畑ですので、少しですがキャベツを使った料理も取り入れてみました。また、3月いっぱいまでは牡蠣が一番美味しい時です!!今年は特に牡蠣の身の太りも良く、美味しいと思います。しっかり召し上がっていただけるのが一番うれしいですね。こちらこそ、素敵な笑顔をありがとうございます。楽しく接客させていただきました。お二人とも、お元気で。またぜひお越しください。
返信日:2025/3/11
まるこさん
投稿日:2025/1/26
美味しいお魚をお腹いっぱいいただきました。
二度目の利用ですが、前回は夏だったので、この冬は違う種類のお魚を楽しめました。今回は普段あまりいただくことがないオコゼや大粒のカキを中心として、様々な旬の魚介が並びました。
お魚ってこんなに甘いんだ!って感動します。新鮮で素材が良い上に調理の技術も素晴らしいのだと思います。煮付けほか何を食べても美味しかったので。
お庭の手入れや部屋に生けられているお花など、細やかな心遣いにも感心いたしました。
リピートしたくなるお宿です。
唐琴荘からの返信
まるこ様
先日はありがとうございました。
ご主人がリクエストしてくださっての再度のお越し、とっても嬉しいです。
今、一押しは牡蠣、今年はとても実入りがよく、充実していつもに増して味も良いです。
いつもあるとは限りませんがちょうど、活きの良いオコゼも手に入りまして良かったです。活きの良い魚は甘味、旨味が強いですね。
メバルの煮つけも昔ながらのこの辺りの煮方です。美味しい魚の味を引き立てるよう、シンプルに炊いております。
庭などもほめていただいてとても嬉しいです!中々追いつきませんがやっと整ってきました。
日常を忘れてゆっくりのんびりしていただけたらと思っております。
喜んでいただけて良かったです。お二人共に元気にお過ごしください。またぜひお待ちしております。
返信日:2025/1/28
投稿日:2025/1/10
20年以上付き合いのある大阪に住む釜山出身の友人と
利用させて頂きました。
小鉢、鍋、お刺身、牡蠣など凄く丁寧に作られてて
見た目にも楽しい夕飯。まだ出てくるの?と言う位の
ボリュームでした。でも美味しいからパクパク完食(^^)
できました。ホテルばかりで久しぶりの民宿でしたが
奥さんの優しい心遣いもあって民宿の良さを思い出し
ました。今の牡蠣は大きく良い時に来られましたねの
お言葉も嬉しかったです。またお邪魔したいです!
唐琴荘からの返信
先日はありがとうございました。
ご友人との楽しいひと時をお過ごしいただけましたなら幸いです。
料理、美味しい、と言ってくださってうれしいです!主人が心を込めてお造りしております。しっかり召し上がってくださるのが一番うれしいです。
今年は特に牡蠣の太りが良いですね。プリっぷりで味も濃厚な気がします。牡蠣はいつも3月いっぱいお出ししております。今年は特に牡蠣のお好きな方には最高です(^_-)-☆
私方は小さな宿ですが、小さいからこその良さもあるかと思って頑張っております。
またぜひお越しください。お元気で!!
返信日:2025/1/14
投稿日:2024/12/28
岡山県内在住ですが、初めて前島に宿泊しました。
皆さんの口コミで、お料理を楽しみに伺ったのですが、期待以上に豪華で、美味しすぎました。お刺身も煮魚もすべて美味しくて、完食でした。食事が個室でというのが、気兼ねすることなく更に良かったです。お風呂に関しては、期待はあまりしていなかったのに、とても気持ちよく、時間も多目に取っていただいてリラックスできました。のんびりできて良かったです。帰りにフェリー乗り場でレンタサイクルを借りて島を1周し、採石場や展望台をみました。近場にこんなところがあったんだと発見でき、楽しい旅になりました。ありがとうございました。
唐琴荘からの返信
アップルパイ様
先日はありがとうございました。コロナ以来、近場の方もちょくちょく来てくださって“こんな良いところがあったんだ”って言っていただけます。新しい発見をして頂きとっても嬉しいです。
お料理も美味しい、と完食していただけて最高です!そうなんです、気兼ねなくお食事を楽しんでいただけますよう、個室をご用意しております。お風呂もなるべくゆったりお入りいただけますようにと思っております。楽しい旅になりまして良かったです。
ここ前島は特に何にもないところですがのんびりリラックスするにはもってこいのところです。
またのご予約ありがとうございます。寒い折ですがお身体に気を付けて元気にお過ごしください。
返信日:2025/1/8
投稿日:2024/11/15
昨日はお世話になりました。
外観もとても綺麗でお庭の手入れも行き届いてました。
館内に入ると外と同じ様にピカピカ部屋も、とても気持ち良かったです。夕食は別部屋の個室でいただきました。全てに手がこったお料理で里芋饅頭?がとても美味しかったです。作り方も、教えて貰いました。
朝食に出た小エビの飴炊きもとても美味しく暫く口の中に味が残って楽しめました。
前島の夕日;は素晴らしく キャベツ畑が一面に広がって本当に、ゆったり出来ました。又機会を作って
訪れたいと思える宿です。
唐琴荘からの返信
おさる様
先日はありがとうございました。
きれい、と言ってくださってとても嬉しいです。庭の手入れは主人が仕事の合間にしておりますのでほめてくださるととても喜びます。お食事は特別な場合を除き、別の個室でテーブルいす席でご用意いたします。里芋も美味しい、と言ってくださってうれしいです。今の季節に良い料理と思い、お出しいたしました。作り方でも何でも聞いてやってください。できる限りお答えいたします。この季節はまだエビが小さいですがエビ、おいしいですよね!そろそろ大きくなりましたでしょうか。
また、空気の澄んだこの季節、夕日がとてもきれいですね。整然と並んだキャベツと青い海のコントラストがいいですね。そろそろキャベツも収穫期を迎えます。ここ前島はの〜んびりゆったりするにはとっても良いところです。またぜひお越しください。
返信日:2024/11/18
投稿日:2024/11/1
到着時、雨模様だった為駐車場までわざわざ傘を持ってお迎え頂きありがとうございました。夕食は量、質共に最高で本当に満足出来ました。接客も非常に丁寧な対応を頂き楽しい旅行の思い出が作れました。ありがとうございました。
唐琴荘からの返信
久保ちゃん様
先日はありがとうございました。
ご夫婦で楽しいひと時をお過ごしいただけましたご様子、何よりです。
この辺りは晴れの国、岡山でも特に雨は少ないのですがこの日は珍しくすごい雨でしたね。翌日は晴れてよかったです。日曜日、備前焼祭り、行かれましたか?たくさんの人が行かれたみたいです。
お食事もご満足いただけまして良かったです。瀬戸内の魚介類をいろいろご用意させていただいております。楽しい旅の1ページになれましたこと、最高にうれしいです。こちらこそ、ありがとうございます。お元気にお過ごしください。
返信日:2024/11/6
投稿日:2024/10/27
船で島に渡るのがワクワクして、着く前も着いてからも釣りの人達が沢山いて、マダコがとれていた。
港から宿迄は、真っ直ぐな道を進むし看板もあってすぐに分かった。部屋も広くて清潔で、お母さんもとても親切!部屋からは海は見えないけど、すぐ近くが海で歩いて見に行ける。お風呂は貸切の家族で入れてシャンプーとかも揃っててゆっくり入れました。食事も盛り沢山でとても満足、朝のご飯も美味しかった。
またお邪魔したいと思うお宿でした。
唐琴荘からの返信
みぃちゃん様
先日はありがとうございました。今が一番の釣りシーズンですね。すぐ近くの海でよく釣りをしている人がいます。小さな砂浜もあって散歩にも良いですね。ちょうどその日は1階の広い部屋が空いておりましたのでそちらでご用意させて頂きました。1階の部屋からは海は見えませんが庭に面した落ち着いた部屋です。喜んでいただけて良かったです。お風呂も時間を区切らせていただいてはおりますが家族風呂で気兼ねなくお入りいただけるようにしております。ドライヤーや簡単な化粧水等も置いております。
お食事も気に入っていただけて良かったです。またぜひお越しください。これから寒くなりますのでお体に気を付けてお過ごしください。
返信日:2024/10/29
投稿日:2024/8/31
予想を大いに上回る居心地の良さでした!
客室に備えてある煎茶一式の中に、お茶殻をつまむための小さな竹製のトングが添えてありました。こういう細かなこころくばりに安心感を覚えてしまいます。どの宿でも、これって手でつまめば良いのかな?と思ってたので。
そして、美しいお造り盛りから始まる夕食に感激でした。身体中に魚介の深いうまみが沁み渡るようで、すごく健康になれる気がしました。
特に、夕食のお吸い物と朝食のお味噌汁が美味しくて、本当にじっくりじっくり味わいました!また、女将さんが、お料理に対する素朴すぎる私の質問にも丁寧にこたえてくださり、気持ちの良いひとときを過ごすことができました!ありがとうございました。また、寄せてもらいたいです。
唐琴荘からの返信
みいちゃん様
先日は私方にお越しくださいましてありがとうございました。
竹製トング、気付いてくださってありがとうございます。実はこれ、コロナでやむなくお休みしてた時、竹垣や袖垣を作ったのですが、その時の端切れで私が作りました。
お休みも悪いことばかりではないですね。庭の手入れ、垣根づくり、ほか、いろいろ見直したりメンテナンスしたりできました。最近やっと、思う形が整ってきたかな、と思います。
いろいろ気づいてくださるのがとても嬉しいです。
お魚料理、おっしゃられる通り、魚介類は旨味味わい良く、健康にも良いと思います。昆布とお魚のだしって美味しいでしょ?気に入ってくださって良かったです。
お魚を好きになってくださって、美味しい魚介類をしっかり召し上がっていただきたいですので何でも聞いてください。わかることでしたらご質問に精一杯お答えいたしますね。
楽しくお過ごしいただけましたご様子、私どもも喜んでおります。またぜひお越しください!
返信日:2024/9/12
投稿日:2024/8/10
岡山周辺で食事の美味しい宿をさがしました。口コミ通り夕食も朝食もとてもおいしかったです。特にお造りと鱧やタコの天ぷらは絶品でした。改装したばかりのようで、部屋もとてもきれいで良かったです。
唐琴荘からの返信
はるじぃ様
先日は私方にお越しくださいましてありがとうございました。
立て込んでおりまして中々おもてなし出来てないかも、と心配しておりましたが楽しい時間をお過ごしいただけましたようで何よりです。お料理、主人が頑張っておりますので美味しい、と言ってくださって主人もとても喜んでおります。今は鱧のから揚げも良いですね。鱧って意外とからあげ、合いますね。絶品、と言ってくださってうれしいです。
お部屋も改装してはや4〜5年経ちましたか‥皆様、きれいに部屋を使ってくださるのでいつまでもきれいな状態でありがたいです。きれい、と言ってくださって、お掃除係も喜んでおります。牛窓近辺を観光してくださいましたでしょうか?またぜひお越しください。お待ちしております。
返信日:2024/8/20
投稿日:2024/8/8
2年ぶりに、リピ宿泊しました。前回は父の米寿での宿泊で、今回は卒寿での宿泊をお願いしました。前回のおもてなしと、居心地の良さで再度、宿泊し美味しい魚料理を堪能しました。今回は息子家族と一緒に宿泊し、孫は部屋に入るなり大はしゃぎで、楽しく宿泊できました。唐琴荘の皆さんのおもてなしに感謝とともに食事でも1品お心添えも頂き、大変満足して宿泊できたこと感謝いたします。安心して、泊まれる宿として、感謝いたします。また、何かの機会には宿泊したい宿です。
唐琴荘からの返信
サクラパパ様
ご贔屓にしていただきましてありがとうございます。
お父様も相変わらずでお元気そうでとても嬉しいです。前に来てくださったときに今度は是非卒寿の祝いに来ます、と言ってくださってたのをよく覚えています。約束通りにお父様元気に来てくださったのがとても嬉しいです!!
お祝い事、と伺いましたらなるべくお祝らしいものをお出しするようにしております。
可愛いお孫さんも交え、ご家族で楽しくお過ごしいただけましたこと、私どもも皆、喜んでおります。中々に至らぬところもございますが、精いっぱいおもてなししたいと頑張っております。
またぜひ、皆様でお越しください。まだまだ暑い日が続きますがお元気にお過ごしください。
返信日:2024/8/20
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます