宿番号:355435
海辺の宿 浪花屋 夕凪亭のお知らせ・ブログ
国指定重要無形民俗文化財「綾子舞」現地公開情報!!
更新 : 2019/7/1 12:32
伝承地である鵜川の女谷で、国指定重要無形民俗文化財「綾子舞」が一般公開されます。
柏崎の誇る伝統芸能・綾子舞500年の歴史を今に伝えます。
現代も根強いファンを全国にもつ綾子舞は、永正年間(今から約500年前)に戦いに敗れた上杉房能の奥方、綾子の方が柏崎に落ちのび形見の舞として今に伝えられるものです。
綾子舞は女性によって踊られる小歌踊りと男性による囃子舞、狂言の三種類からなっています。
伝承地である高原田、下野の両集落で多少異なりますが、総じて踊りは2、3人の少女が頭にユライと称する赤い布をかぶり、振袖、だらり帯、たぐり、白足袋の服装(高原田は振袖、緋袴、白足袋)で扇を持って踊る優雅な舞です。
日時:9月9日 12時30分〜16時
場所:柏崎市鵜川 綾子舞会館広場前
問い合わせ:綾子舞会館 TEL:0257-29-3811
是非この機会に柏崎に遊びにきませんか?
関連する宿泊プラン