宿番号:355658
こだわり和牛会席の温泉旅館 四季荘のお知らせ・ブログ
日御碕灯台〜大社:ひのみさき〜
更新 : 2014/6/28 20:55
夏ももうすぐ!ということで夏といったら海の私、今回は『出雲日御碕灯台』について紹介いたします。
明治36年(1903)に設置され、高さは43.65m、海面から灯塔の頭上までは63.30mと日本一の高さを誇る灯台。
外壁は松江市美保関町から硬質の石材を切り出して使用した美しい石造りです。
その歴史や文化的な価値の高さから、平成10年に「世界の歴史的灯台百選」の一つに、平成25年に国の登録有形文化財に選ばれました。
夕暮れには写真のような美しい姿をみることができます♪
ぜひ一度、足を運んでみてください(*^_^*)
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
荘原駅 | 宍道駅 | 雲州平田駅 | 美談駅 | 出雲空港(出雲縁結び空港)