宿番号:355720
割烹旅館寿美礼 〜下関で本場のとらふぐ料理を愉しむ宿〜のお知らせ・ブログ
南原寺
更新 : 2013/1/30 22:36
み〜ねみねみね ななふしぎ〜♪
や〜まぐっちの ななふしぎ〜〜〜♪♪
ある昼ドラの影響で歌をつくりたくなる今日この頃。※深い意味はないです、(><)
みなさまこんにちは〜♪(*^o^*)
山口県が大好きな私、最近は超マニアックな下関エリアにはまっておりましたが、
最近よくお客様から聞かれることの多い美祢エリアにも注目してみました♪
美祢といえば、秋吉台・カルスト台地・秋芳洞・・・
でも画像のこちらはご存知ですか??
ここは
南原寺!
ここすごいお寺なんですよ?!
県内最古の名古刹なんです☆
敷地も広く、山をのぼったところにあるので標高も高く、瀬戸内海を一望できます。
四季折々のお花も楽しめますが、とくに春の桜が素晴らしく「花の山寺」とも呼ばれているんだそうです。
ここには「なる地蔵」さんがおり、お地蔵さまをさすった手で患部をさすると病気が治るともいわれているんだって!
不思議な空気漂う南原寺は、桜山総合公園のすぐ近く☆
是非いってみてくださいね♪
神社仏閣なら山口でしょ! おいでませ山口へ
関連する周辺観光情報