宿番号:356058
ホテルアービック鹿児島のお知らせ・ブログ
久遠(クオン)チョコレート
更新 : 2017/8/18 16:18
こんにちは。
今回は天文館にある久遠チョコレートについて紹介致します(^0^)♪
久遠チョコレートとは…
チョコレート業界トップの野口和男氏をシェフショコラティエとして、
「もっとピュアチョコレート」をキャッチフレーズに、
最高の技術とこだわりの素材から生み出されたチョコレートです。
チョコレートが、特別な時期の特別な日だけのものではなく、
日々日常の中で楽しめる文化にしたいとの想いをこめて、
「デイリー&カジュアル」をコンセプトにした日常生活に溶け込める商品開発を
心掛けた新しいスタイルのチョコレートブランドだそうです!
久遠チョコレートは「準」チョコレートではなく
「純」チョコレート(=ピュアチョコレート)にこだわっており、
日本財団『夢のチョコレートプロジェクト』が推進する
障がい者がショコラティエとして、かっこよく社会の中で育ち輝き続け、
チョコレートを手に取る人々にロマンを与え、豊かで明るい未来づくりを
目指す事を目的としているそうです。
久遠チョコレートかごしま(就労継続支援事業所みそら)も、
同じ目的の下、楽しく生きがいを持ち障害者の工賃アップを目指す、
プロジェクトの鹿児島1号店となっているようです(*´ω`*)♪
チョコレートは色々な種類があり、どれも美味しいチョコレートばかりです。
ちなみに私は久遠テリーヌのホワイトとベリーベリー等を買いました(`・ω・´)!!
写真は、久遠テリーヌ・久遠ドラジェ・久遠ワッフルクランチ・久遠コインチョコです。
ちょっとしたプレゼントや手土産に喜ばれそうですね(*´0`*)♪
場 所:鹿児島市金生町2番1号(山形屋近く、納屋通り内)
アクセス:鹿児島中央駅→金生町バス停 (バス) より徒歩1分
〃 →いづろ通り電停(路面電車) 〃
営業時間:10:30〜19:00