茨城県は関東一の米どころ
更新 : 2024/9/17 2:50
こんにちは!
アパホテル<水戸駅前>河内です。
本日紹介するのは,「茨城県は関東一の米どころ」の紹介です。
たくさんの美味しいお米がとれるのが茨城県です。生産は全国6位です。
久慈川・那珂川・小貝川・鬼怒川・利根川等の水の潤いにあふれ気候も温暖な茨城。その土地柄から古くより稲作が盛んにおこなわれてきました。
長い歴史と豊かな風土が美味しい「いばらきのお米」をつくりだしており今日は関東随一の米どころとなっています。
茨城には「お米日本一コンテスト」にて最優秀賞や優秀賞を受賞すなど全国レベルの美味しいお米が沢山あります。
茨城といえばコシヒカリですが茨城オリジナル品種や茨城コシヒカリブランドの一部を本日は紹介します。
「ふくまる」
茨城オリジナルの品種,大粒で冷めても変わらぬ味で知られています。
「ミルキークイーン」
粘り強くやわらかミルクのような・・美白米・・です。
「ひたち舞」
県北が作る愛郷ブランド米,丹精込めて育てています。
「奥久慈の恵うまかっぺ」
山と奥久慈の清流がはぐくむ・・幻のお米・・流通量はごくわずか。
「ななかいの里コシヒカリ」
古くは水戸藩献上米,今は日本一美味なお米です。
詳しくは
全農茨城県本部
茨城にお越しの際はアパホテル<水戸駅前>のご利用お待ちしております。
おすすめのプランはこちら。
関連する宿泊プラン