江戸崎かぼちゃ
更新 : 2025/4/17 11:11
こんにちは!
アパホテル<水戸駅前>河内です。
本日紹介するのは,「江戸崎かぼちゃ」の紹介です
江戸崎かぼちゃは,過湿に弱いかぼちゃの生産に適した排水性の高い稲敷台地の関東ローム層で栽培されており,長年にわたる生産の歴史の中で培われた栽培方法と厳格な検査体制の継承で完熟収穫を徹底してきました。
その厳しい栽培基準と品質が評価され,1982年(昭和57年)に茨城県の銘柄産地指定を受け,2015年(平成27年)には日本の地理的表示保護制度第一弾7産品の1つとして夕張メロンや神戸ビーフなどと同時に登録されています。
地理的表示保護制度とは「地域ブランドを保護する制度」のことで,この制度に登録された江戸崎かぼちゃは,JA稲敷の江戸崎南瓜部会員が統一ルールに則り生産〜検品〜出荷したかぼちゃになります。
かぼちゃは初夏から夏にかけ旬を迎えます。ぜひ茨城にお越しいただき江戸崎かぼちゃをお召し上がりください。
詳しくは
稲敷市のホームページ
茨城にお越しの際はアパホテル<水戸駅前>のご利用お待ちしております。
おすすめのプランはこちら。
関連する宿泊プラン