宿番号:356605
大地の恵み再発見
更新 : 2009/10/19 21:04
最初に目指すのは天下の名湯で知られる「草津町」です。
草津役場の課長さんは休日にもかかわらず、
現地の温泉活用について丁寧に案内して頂きました、
画像は「熱電素子による温度差発電」です。
豊富に湧き出る沸騰点近い温泉と山から湧き出る8℃と冷たい
水の温度差によって発電するらしいです、
“2種類の半導体の接合部に温度差をつけると電流が流れるそうです、”
二酸化炭素を排出しないエコ発電のひとつです
実用段階になれば 環境の似かよった奥飛騨でも有効な発電手段では…