宿番号:356886

プロが選ぶ旅館100選【料理部門】“40年連続”1位を受賞し続けた業

ハイクラス

指宿温泉
JR指宿駅から車で5分(送迎有、連絡要)。鹿児島空港よりバスにて100分。砂むし温泉まで徒歩3分♪

指宿温泉 いぶすき秀水園のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    今年も田植えに行ってきました^^♪

    更新 : 2013/6/24 13:12

    今年も田植えの季節がやってきました^^♪

    当館でも「おいしい!」と評判のご飯(お米)は
    どこでどのようにどのような方が作っていらっしゃるのか?
    〜食の安心安全を求めて〜(←勝手につけたサブタイトルです)

    という事で、従業員一行は鹿児島の北、薩摩川内市へ!

    秀水園からは車で約2時間ほどの所です。

    お世話になる農家さんにご挨拶をすませたら、早速近くの田んぼへ移動。

    田植えと言っても、全てを手作業でするわけでは無く、
    今は便利なもので田植えマシーンが存在するのです。

    そのマシーンで植えられない所を手作業で植えていくという作業をさせてもらいました。

    何しろ田植え初体験の者ばかり。
    靴を脱ぎ、裸足になったら慎重に田んぼに入っていきます。

    足を入れた瞬間は「うん・・・?なんか表面が生暖かい・・・」
    と思ったのですが、さらに奥深くに足を入れるとひんやりとした感触に。
    日ごろ体験する事の無い“にゅる〜”とした泥の感触が
    ちょっとクセになりそうな気持ち良さでした*^^*

    さて、初田んぼを楽しみながらも、いよいよ田植え開始です。

    苗の束を左手に持ち、2〜3本をまとめて田んぼに突っ込んでいきます。

    思っていたよりは上手く出来たように思いますが、
    果たして今からちゃんとスクスク育ってくれるのか・・・。

    足が抜き出せないハプニングに見舞われながらもなんとか田植え作業終了です★

    どろどろになった足は近くの小川で洗い流します。
    すぐ後ろにある山から流れてくる水は、冷たくて澄んでいてとてもキレイです。

    このお水だからお米もおいしくなるんだなぁと思いながら
    ほのぼのしていると「ご飯だよ〜」っとお呼ばれ。
    農家さんのご自宅のガレージに移動し、昼食タイムです。

    おにぎりは白ご飯だけのものとお赤飯の2種類。
    さすが本場とあって炊き方も握り方も塩加減も絶妙です!

    近くで獲れたという鮎や、猪肉、イカなどもバーベキュー方式で焼いていただきました。

    さらに新鮮な鶏刺しや、おばあちゃんが作ってくれた煮物、昆布巻き、
    デザートのすももやスイカなど、本当に食べきれないほどのご馳走を用意してくださり、とっても美味しくいただきました^^
    ご馳走様でした!

    次は10月の稲刈りの時にお伺いさせていただく予定です。

    今回は少しのお時間でしたが、お世話になりまして
    本当に有難うございました!!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。