宿番号:356886
熱い夏には★そうめん流しで涼を^^♪
更新 : 2013/6/28 10:42
本日は、指宿市民なら夏には必ず1度は行く(?)
おいしいスポットのご案内です!
それは・・・唐船峡の「そうめん流し」
場所は池田湖の近くで、当館からはお車で25分ほど。
熱い夏に、ひんやりとした流れるそうめんと涼を味わえる
癒しのスポットなのです。
まだ夏本番では無いのですが、鱒(マス)の塩焼きがどうしても食べたくなった為、行ってきました^^
駐車場に車を停めて、サイドに竹やぶがある階段を降りて行くと、
左側には市営のそうめん流し、右側には長寿庵さんのそうめん流しが現れます。
お好きなほうをお選びいただき、窓口で注文を。
今回は長寿庵さんへ行ってきました★
席を決めたら注文表を係りの方に渡し、待ちます。
席のすぐ横には滝?が流れており、その下を鱒がウヨウヨと
泳いでいる為、ぼーっと眺めていてもなかなか飽きません。
(黒い大群で群れている為、ちょっと怖いです;)
しばし待っていると、そうめん、たれ、薬味、おにぎり、
鯉こく(鯉のお味噌汁)、鱒の塩焼きと運ばれてきました。
そうめんをざるから適量取り、ぐるぐると流れる水に投入。
ある程度流したらそうめん流しスタートです。
単純にざるから直接とれば良いじゃないかと思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが、流れるそうめんを食べたら
流したほうがうまさ倍増しているのがわかります!
楽しみにしていた鱒の塩焼きもおいしくいただきました^^♪
熱い夏にもそこまで熱くない日もオススメのそうめん流し。
夏休みなどは2〜3時間待ちも出るみたいですよ(@0@)
ぜひぜひ行ってみてくださいね〜♪
関連する周辺観光情報
20![]()