宿番号:357093
EN HOTEL Fujisawaのお知らせ・ブログ
江の島探訪シリーズ「トンボロ現象」Vol.1
更新 : 2025/2/21 19:44
江の島の不思議な自然現象「トンボロ現象」−大自然の芸術に出会う
藤沢駅から小田急江ノ島線で7分で到着する片瀬江ノ島駅。
この小さな島は、多くの観光客を魅了するスポットですが、特に注目したいのが江の島で時折見られる「トンボロ現象」です。
【トンボロ現象】とは?
潮の干満によって海岸が一時的に繋がり、島と本土が陸続きになる自然現象です。言葉の由来はイタリア語の「tombolo」(トンボロ)からで、元々は海峡を隔てた島と本土を結ぶ砂州を指していました。この現象が見られるのは江の島周辺の特定の時期だけで、まさに自然の奇跡のような光景です。
【いつ見ることができるのか?】
トンボロ現象は、干潮時に最も顕著に現れます。潮の満ち引きが大きいとき、特に春や秋の大潮の時期にその姿を目撃することができます。海岸線が一時的に繋がることで、江の島へ歩いてアクセスできることもあり、観光客にとって一度は体験してみたい瞬間となります。
【トンボロ現象の魅力】
自然の力を感じる
江の島のトンボロ現象は、大自然の力強さと繊細さを感じさせてくれる瞬間です。海の力が一時的に島と本土を繋げる光景は、言葉では表現しきれない美しさを持っています。
【ユニークな観光体験】
通常は橋や船でアクセスする江の島ですが、トンボロ現象が発生すると、陸続きで歩いて島へ渡ることができます。この貴重な体験は、江の島訪問者にとって忘れられない思い出となることでしょう。
【絶好のフォトスポット】
海と砂浜が織りなす美しい景観、島と本土を繋ぐ砂州が作り出す独特な雰囲気は、写真を撮るには最適なスポットです。まさに、自然のアートと言える景色です。
【EN HOTEL Fujisawaから江の島へ】
EN HOTEL Fujisawaにご宿泊の際には、江の島までのアクセスもとても便利です。ホテルから江の島へは車や公共交通機関を利用して、短時間で訪れることができます。トンボロ現象が発生するタイミングに合わせて訪れると、より一層魅力的な体験ができるでしょう。
〜まとめ〜
江の島で見られるトンボロ現象は、自然が織りなす神秘的な景観を楽しむ絶好のチャンスです。この美しい瞬間を目撃するために、ぜひEN HOTEL Fujisawaに宿泊し、江の島での特別なひとときをお楽しみください。
画像出典
copyright 公益社団法人藤沢市観光協会
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン